Doctor 医師の紹介

理事長・医師
中野 景司(なかの けいじ)
- ぐんぐんキッズクリニック管理医師
- ぐんぐんキッズクリニック 分院非常勤医師
生まれも育ちも子育ても、ずっと堺市の堺っ子です。
アレルギーと感染症を中心に診療しています。
私自身食べることが大好きなので食物アレルギーのお子様には、
「なんでも食べられるようにしてあげたい」という思い入れが強いです。
(話が長くなったらごめんなさい)
- 所属学会・団体
-
- 日本小児科学会
- 日本アレルギー学会
- 日本感染症学会
- 日本小児感染症学会
- VPDを知ってこどもを守ろうの会
- 資 格
-
- 日本小児科学会専門医・指導医
- インフェクションコントロールドクター(ICD)
- 医学博士
- 略 歴
-
2000年 関西医科大学 卒業
関西医科大学小児科2002年 真美会中野こども病院 2003年 関西医科大学大学院 2006年 医学博士取得 2006年 恩賜財団大阪府済生会泉尾病院 2010年 関西医科大学小児科 2013年 ぐんぐんキッズクリニック
関西医科大学小児科学講座 非常勤講師2016年 医療法人社団ワッフル 理事長

理事・医師・保育士
中野 幸子(なかの さちこ)
- ぐんぐんキッズクリニック管理医師
- ぐんぐんキッズクリニック 分院非常勤医師
子育て真っ最中の3児の母です。
母親の視点から、お子様の成長と発達に寄り添っていきたいと思います。
頑張るママの応援もしたいと思い、病児保育を始めました。
育児に悩んだら気軽に相談してくださいね。
- 所属学会・団体
-
- 所属学会・団体
- 日本小児科学会
- 日本アレルギー学会
- 全国病児保育協議会
- 日本メディカルハーブ協会
- 資 格
-
- 日本小児科学会専門医
- 保育士
- JAMHA認定ハーバルセラピスト
- 略 歴
-
2002年 関西医科大学 卒業
関西医科大学小児科2006年 恩賜財団大阪府済生会泉尾病院 小児科
第一子出産2008年 保育士取得 2010年 第二子出産 2012年 JAMHA認定ハーバルセラピスト取得 2013年 ぐんぐんキッズクリニック 2016年 医療法人社団ワッフル 理事 2017年 第三子出産
Base クリニックらしくないクリニック
キャンプ場にあるログハウスのような堺市北区の本院。アウトドア好きな院長と副院長の好みが思いっきり反映されています。
堺市南区の泉ヶ丘院では本院の「大地」に対して、「海」のイメージで水族館を意識した作りになっています。
地域のコドモたちも、クリニックらしくないのか待合室のキッズスペースでは楽しそうに遊んでくれています。
-
堺市北区
ぐんぐんキッズクリニック中百舌鳥
TEL.072-275-8502 FAX.072-275-8503
ぐんぐん病児保育室
TEL.072-275-7517〒591-8023 大阪府堺市北区中百舌鳥町2丁21大休ビル1F
-
堺市南区
ぐんぐんキッズクリニック泉ヶ丘
TEL.072-295-1100 FAX.072-295-1101
病児保育室ゆめぽけっと
TEL.072-295-1500〒590-0117 大阪府堺市南区高倉台4丁21-1