ケイジ先生

コドモの病気と治療

コドモの風邪は小児科?耳鼻科?

こんにちは。コドモのミカタです4月も2週間が過ぎましたが、みなさまのお子様はいかがお過ごしでしょうか?この土日で、少しは親子ともに急速できたでしょうか?まだまだ風邪は長引くと思いますが、休み休み参りましょうさて、風邪に慣れていないママさんか...
コドモの病気と治療

アナフィラキシーの特効薬「エピペン」

こんにちは。コドモのミカタです昨日はアナフィラキシーという病態について解説しました。(まだの方ぜひコチラを)アナフィラキシーは何が怖いかって、急速に悪化するのが怖いんです救急車がすぐ到着できる状況であればよいのですが、林業などで山奥で仕事し...
コドモの病気と治療

「アナフィラキシー」って知ってますか?

こんにちは。コドモのミカタですあっという間に金曜日。今週も駆け抜けた怒涛の1週間でした。水曜日に「小学校のエピペン講習会」についてお伝えしましたが、肝心のアナフィラキシーについて、もう1年ほど前に解説したっきりでした新たに読者になっていただ...
医療ニュース

ニューヨークで麻疹が大流行!?

こんにちは。コドモのミカタです今朝の新聞で、なかなか大変な事態が報道されていました。それは、、、ニューヨークで麻疹が大流行!米ニューヨーク市ブルックリン地区で主にユダヤ教正統派の子どもの間で麻疹(はしか)の感染が拡大しており、同市は9日、公...
ある日のリジチョー

今日は小学校でエピペン講習会。

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。ぐんぐんは午後休診で、普段ならちょっと中休みです。でも今日はミカタ、学校医をしている小学校で「エピペン講習会」を開催してきましたエピペンについては、過去の投稿をゼヒご覧ください。食物アレルギーのコ...
コドモの病気と治療

続いて「ヒブ(Hib)」とは何者ぞ?

こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪はとっても良いお天気でした。お花見にでも行きたいな〜、などとどう考えても無理な妄想今週末まで桜が持ってくれたらいいのだけど。さて、昨日は肺炎球菌のお話をしましたね。(まだの方はこちら)で、今日はHib...
コドモの病気と治療

「肺炎球菌」とは何者ぞ?

こんにちは。コドモのミカタですはい!1週間始まりましたね〜。先週はまだ保育園は慣らし保育のところが多かったのか、外来は比較的空いていたので、「もうしばらくヒマかな〜」と思っていたら、今日は保育園に入りたてのコドモたちが、割とたくさんお越しに...
育児情報

ボール型ロボットをコドモのプレゼントに。

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、どんな週末でしたか?この週末、我が家はムスコの誕生日でした最初はNintendoスイッチのゲームがほしいなどと言っていたのですが、最近はゲームをし始めるとな〜んにもしなくなるので、ゲームはあかんという...
健康・予防医学

【よくある質問】ワクチンの同時接種は怖くない?

こんにちは。コドモのミカタですやっと週末ですね。今週から保育園が始まったコドモたち、ママさんたちは今週ドッとつかれたことでしょうね。ぜひこの週末は、ゆっくりリラックスして過ごしましょうね〜さて、今週のこのブログでもお伝えしましたが、新年度に...
クリニックからのお知らせ

入園準備に病児保育の事前登録を!

こんにちは。コドモのミカタです今日は金曜日今日が入学式・入園式という小学校・幼稚園も多かったのではないでしょうか。随分暖かくなったので、桜もほぼ満開入学式・入園式に文字通り花を添えていますコドモたちにはどんな出会いがあるんだろうな〜コドモた...
育児情報

体温は午前に下がって、午後上がる。

こんにちは。コドモのミカタです今週から保育園に入園したコドモたちが、続々と風邪をもらっています。慣らし保育中とよく言いますが、コドモだけでなくママもいろいろと慣れていかないといけない時期ですねさて、そんな新米保育ママさんからよく寄せられる質...
健康・予防医学

新年度なのでまたまたMRワクチンのご案内。

こんにちは。コドモのミカタです「令和」関連の話題がメディアを飛び回っていますが、とっても便利な裏技(?)を見かけたので、ご紹介。西暦から令和何年かを簡単に計算する方法超〜カンタンです。そ〜れ〜は〜、、、、ジャン西暦の年数から「018(レイワ...
育児情報

入園してからの体調管理についてお伝えしたいこと。

こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪はかなり気温が下がりました〜日差しは暖かいのに、このギャップ、確実に体調崩しますねさて、昨日から新年度が始まり、新たな生活のスタートを切ったコドモたちも多いのではないでしょうか。今日のぐんぐんの外来は...
クリニックの1日

新年度、いろいろあり過ぎ?!

こんにちは。コドモのミカタです今日から新年度ですね。みなさん、良いスタートが切れましたか?ぐんぐんは新学期でいろいろありました。入学式や入園式が多いのか外来がガラガラ新入職員さんが4名合流個人的にもいろいろありました。我がコドモの携帯が更新...
コドモとお出かけ

ドラえもん「月面探査記」観てきたよ(^^)v

こんにちは。コドモのミカタです今日は日曜日。3番目のムスメが胃腸炎で体調不良なので、地味〜に活動です。近所の公園にお花見にでも行こうかと思ったけど、まだまだ外も寒いしね。ということで、今日はコドモたち(とミカタ自身)の希望により、映画に行っ...