ケイジ先生

コドモの病気と治療

最近のアトピー治療法「プロアクティブ療法」

こんにちは。コドモのミカタです今日はステロイド軟膏のやめ方のお話昨日お伝えしたように、湿疹の治療の基本はステロイド軟膏です。「ど」が付くほどの基本です。だから、湿疹を抑え込むのは簡単ちょっと強めのステロイドを塗ればイイこれくらいは医師になり...
コドモの病気と治療

「ステロイドは一旦使うとヤメれない」の嘘。

こんにちは。コドモのミカタです皮膚疾患シリーズが続きます。今日から「湿疹の治療」についてまずは基本編から。湿疹治療の基本はステロイド外用薬(塗り薬)です。これはアトピー性皮膚炎診療ガイドラインにも明記されています(掲載場所はP.2454の右...
コドモの病気と治療

アトピーが先か、食物アレルギーが先か。

こんにちは。コドモのミカタです今日は随分、暖かい1日でした。一気に桜の開花が進むかな?ようやく本格的な春到来ですね〜さて、春は意外と肌のトラブルが増えます原因は様々スギ花粉、ダニ、黄砂、PM2.5など外的刺激の増加紫外線の増加寒暖の差による...
ある日のリジチョー

電子カルテは年々進歩するよね。

こんにちは。コドモのミカタです今日は午後から診療がお休みでしたが、なんやかんやありまして、忙しい1日でした。最近のクリニックは電子カルテという、パソコンにカルテ情報を入力するシステムを導入しているところが増えてきています。ぐんぐんでも電子カ...
コドモの病気と治療

ヒトメタニューモ、激増!!

こんにちは。コドモのミカタですさて、今日はぐんぐんでもたくさん確認されるようになってきたウイルスのご紹介。ヒトメタニューモウイルスです。どこで区切るねん!!というツッコミをよくいただきます。「ヒト」に感染する「メタニューモ」というウイルスで...
育児情報

4月1日生まれはなぜ前の学年に?!

こんにちは。コドモのミカタです今週からみんな春休みですねぐんぐんの近くでも昼間に元気なコドモたちの姿をよく見かけるようになりました。もうすぐ4月、新年度が始まります。なんだか始まるというのはワクワクしますさて皆さん!ここで問題です!!4月1...
ある日のリジチョー

大阪キャンピングカーショーに行ってみた!

こんにちは。コドモのミカタです今日は1日、とっても良い天気でしたね。皆さんはいかがお過ごしでしたか?ミカタ家族、今日は予告どおり大阪キャンピングカーショーに行って参りました場所は南港のインテックス大阪。すごい人そんなにキャンピングカーって人...
リジチョーのつぶやき

コドモにスマホを持たせるのは悪か?!

こんにちは。コドモのミカタです土曜日ですね。やっと一休み。なんだか今週も忙しかったな〜もうすぐ新学年、新学期なので、入学準備などで親はバタバタミカタとツマも自分のコドモが卒業だったり、春休みだったり、いつも以上に家庭がバタバタしてしまいまし...
コドモの病気と治療

軟膏どのくらい塗るのが最適?わかりやすい方法。

こんにちは。コドモのミカタですいつものことながら祝日、休日の翌日はナカナカ外来は混雑します。今日は午前の診察依頼が多く、午後の健診外来に繋がってしまいそうでしたので、午前は一定数でストップさせていただきました。ご不便をおかけし申し訳ありませ...
コドモとお出かけ

ナガシマスパーランド行ってきた(^^) 雨予報のはずが、、、!

こんにちは。コドモのミカタです今日は春分の日。我が家5人揃ってナガシマスパーランドに行ってきました!あんまり我が家は遊園地に行く習性はないのですが、、、長女12歳、長男8歳で、遊園地に行きたいお年頃たまにはリクエストに応えてやろうということ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

卒業するムスメに贈りたい歌「メッセージ」

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日なので、ちょっと医療から脱線(最近そんな感じでブログ書いてます)先週、ムスメの卒業式がありましたムスメは家から電車とバスで通う私立の小学校に入れました。それは、小学校入学後(3年生くらい)に引越しが...
健康・予防医学

ワタシ、アナタはは本当にサバアレルギーなのか?!

こんにちは。コドモのミカタです3月も中盤を越え、いよいよ新学期が近づいてきました。ぐんぐんでは連日「アレルギー指示書」の作成依頼が舞い込みますいろんなアレルギー相談をお受けすることが増えるのですが、そんな中、よくご質問に出て来るのがサバのお...
健康・予防医学

今のんでるアレルギー薬、効いてますか?

こんにちは。コドモのミカタですはい、また新しい1週間が始まりましたね。この週末、雨もふったので、また花粉が盛大に飛びまくりそうですもうスギ花粉が飛び始めて2週間程度はたちますので、みなさん大体お薬をもらって治療中かと思いますが、そろそろある...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

人生はクロスロード。

こんにちは。コドモのミカタですミカタ、エリック・クラプトンが大好きです中でも「Crossroads」という曲がお気に入りクロスロード、そう、交差点です中学3年の時にこの曲に触れたのですが、なぜかず〜っと心の中に残っていたんです。でも、最近こ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

Power of Choice 〜選択のチカラ〜

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、土曜日の夜、いかがお過ごしですか?今日は久しぶりにいろんな職種の人と飲み会に行きましたなんだかんだと二次会に進み、当然ながら結構ディープな話になります。愚痴も聞きますし、普段語れない熱い思いも語ります...