ケイジ先生

コドモとお出かけ

年越しは富士山①「溶岩洞窟」

こんにちは。コドモのミカタですさて、いよいよ富士山に突入です。キャンプ場のチェックインまで少し時間があったので、富士山アドベンチャーに出かけます富士山には、山ができた頃にできた洞窟がたくさんあります。溶岩が冷えて固まる途中で、空間が作られた...
コドモとお出かけ

年越しは富士山(プロローグ)

こんにちは。コドモのミカタです昨日のブログにも書きましたが、ミカタ家族、今年は富士山で年越しをすることにしました。でもね、行けなくはないけど、ちょっと遠いそんなわけで、浜松あたりで一泊しようかと言うことに。長旅の準備は、CoCo壱番屋で年内...
ある日のリジチョー

焚き火をしながら2020年をイメージ!

こんにちは。コドモのミカタです新年明けましておめでとうございますあっという間に新しい1年が始まりましたねこのブログも丸3年を終え、4年目に入りました。何をやっても長続きしないミカタがよく3年もやったなと、我ながら驚いています。これもひとえに...
クリニックからのお知らせ

今年の締めくくりの曲「糸」

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、大晦日の夜をいかがお過ごしでしょうか?紅白派とガキ使派がメインでしょうか?実はミカタ、今年はキャンプに来ているので、ネット環境はありますがTVがありません。ガキ使はHuluとかで見れるかと少し期待まし...
クリニックからのお知らせ

このブログの責任の所在について。

こんにちは。コドモのミカタですブログ開始して間も無く3年が過ぎようとしています。ばじめた頃はこんなに長続きするとは想像もしていませんでしたが、皆様から頂くイイねや、1日に1000を超える閲覧数になったことが、とても大きな励みになっております...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

グランメゾンロス。

こんにちは。コドモのミカタですあ〜〜〜〜、終わっちゃったな〜、グランメゾン最後までかっこよかった、凜子さんと尾花。そもそも3つ星の定義がすごいよね「そのために旅行する価値がある卓越した料理」それを食べるためだけに行く価値あるよということでし...
ある日のリジチョー

今年の診療は無事終了。ありがとうございました。

こんにちは。コドモのミカタです本日の午前を持ちまして、ぐんぐんキッズクリニックの2019年の診療は終了いたしました。流石に最終日はワンサカお越しいただきましたが、無事診察を終えました。最終日は午前だけで100名を超えるコドモたちがきてくれま...
クリニックからのお知らせ

お正月中、コドモの体調不良はココ!

こんにちは。コドモのミカタですアイヤー、今日の外来は激しかったアルヨ(おかしなテンションになってます)インフルエンザが多いかと思いきや、まだまだ胃腸炎が多い感じでしたね今日から発熱の子でもインフルエンザが陽性に出る子もパラパラいて、なかなか...
リジチョーのつぶやき

少子化が一気に進んだ〜(T_T)

こんにちは。コドモのミカタです一昨日、衝撃的なニュースがやってきました。昨日はクリスマスだったので、楽しくいきたかったので先送り何かというと、出生数86万人に急減初の90万人割れというもの(厚労省が12/24に発表)少子化が進んでいることは...
ある日のリジチョー

クリスマスは年賀状。

こんにちは。コドモのミカタですいや〜、もうあと1週間で2019年が終わっちゃいますね〜今年も1年早かった〜〜〜今日はクリスマスですが、今年お世話になった方の顔を思い浮かべながら、年賀状を書いてます。一応、郵便局が推奨する年賀状の投函期限は本...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

よくある質問「サンタは本当にいるの?!」

こんにちは。コドモのミカタです今日はクリスマスイブ銀行に記帳に行ったら、ケーキ屋さんの前がエラい大行列でした今年も例に漏れず、我が家のコドモたちはザワザワと色めきだっています13歳の姉はサンタさんがいないことはさすがに理解していますが、2歳...
コドモの病気と治療

インフルエンザの異常行動とは?!

こんにちは。コドモのミカタです年末最終週の診療が始まりました。学校・幼稚園は今日・明日あたりが終業式なので、インフルエンザなどは一旦収束に向かうことが多いですが、保育園はまだまだ続くので注意が必要ですね。さて、今日もインフルエンザネタです。...
ある日のリジチョー

グランメゾン、あと1回。

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、週末いかがお過ごしでしょうか?週末といえば、我が家は「グランメゾン東京」でございますいや〜、面白くなってきたね〜〜1人ずつ必要なコマ(料理人やソムリエ、接客係など)が揃っていって、ようやく最高のチーム...
クリニックの1日

ぐんぐんでクリスマス会を開催。

こんにちは。コドモのミカタですいよいよ今年の診療も残すところあと1週間となりました。普段からアレルギーなど慢性疾患でお薬を続けておられる方、お薬の残りをチェックしておいてくださいね〜。お正月休みの途中でお薬がなくなったりすることがないように...
健康・予防医学

急病診療所の使い方。

こんにちは。コドモのミカタですいや〜、本格的に寒くなってきましたね〜インフルエンザもジワジワ増えてきました。日本全国の主要な自治体は、夜間や休日に急に体調が悪化した方を診察する「急病診療所(センター)」というのを設けています。ぐんぐんの外来...