どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

今年は自分の感覚を大事にして生きよう。

こんにちは。コドモのミカタですいよいよ今日は3日。もう三ヶ日が終わります。ミカタ、この3日間はテレビ漬けです。今年も格付けチェックが年末年始の視聴率1位をとったそうですね。2位がガキ使「笑ってはいけない」、3位はレコ大だったそうな。しかし、...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

新年はステイホームなお正月。

こんにちは。コドモのミカタです今日は2日みなさんはどんな初夢を見ましたか?1富士、2鷹、3茄子これらが演技の良い夢とされていますが、ミカタ、今日はうなされて起きましたなぜかアイススケートでレースをしている夢です。足を前に運べど運べど、全然前...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

新年のご挨拶。

こんにちは。コドモのミカタです新年あけまして、おめでとうございます!あっという間の新年ですねこのブログももう5年目に突入しました2016年の12月からスタートして、ほぼ毎日更新してますので、もう1400投稿くらいになるかな三日坊主の飽き性な...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

コロナで今年変わったことを振り返る。

こんにちは。コドモのミカタですいよいよ、もう数時間で新しい歳を迎えますホント、この1年いろんなことがありました。殆どがネガティブなことだけど、その中でもポジティブなこともたくさんあったと思うんですポジティブの代表選手はIT技術の進歩。Bef...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

リジチョーの体質改善計画。

こんにちは。コドモのミカタです1週間が始まりました。さ〜、張り切って参りましょう!!さて、この週末、堺シグナルが実はステージ3に上がってました(堺シグナルについてはコチラ☆)一応、今朝確認するとシグナルはステージ2に下がってはいましたが、こ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

未来の自分に借金するんじゃないよ。

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。例によって、午後は休診でした。休みといってもクリニックがお休みなだけで、自粛期間中のしわ寄せで学校や保育園などの健診が次々入ってきますので、全く休まりませんまあ、場所が変われば気分も変わる。そんな...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

なぜ6月第3日曜日が「父の日」?

こんにちは。コドモのミカタです今日は父の日でした我が家でもコドモたちが父の日にサプライズプレゼントを用意してくれていて、パパ感激まだまだがんばらないといけませんね〜でも、どうして父の日が6月の第3日曜日なんでしょう?_実はずいぶん前に「母の...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

水イボあってもプールはOK。

こんにちは。コドモのミカタです今週末は梅雨の合間の晴れ間のようですね。熱中症にそろそろ注意が必要な季節になってきました。学校や幼稚園・保育園も通常状態に戻ってきました。そうなると、園や学校ではあるイベントが始まります。それは、、、プールそう...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

Afterコロナに向けて、いかにスキルアップするか。

こんにちは。コドモのミカタです昨日の夜ね、あるTV番組を見ていました。フジテレビの『直撃!シンソウ坂上』ミカタ、普段はこういう系のバラエティ番組は殆ど見ないんだけど、ある人物が取り上げられていたので見ちゃいましたその人とは、、、GACHT熱...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

大阪人アルアル。知らんけど。

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。週のナカ日です。たまにはユルいお題をたまたまネットで調べ物をしていて、偶然たどりついたページに目が釘付け。高知出身のライターさんが大阪人アルアルを分析して投稿してました会話は「ちゃうねん」からスタ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

コロナとダーウィンの進化論。

こんにちは。コドモのミカタです突然ですが、みなさん「ダーウィン」て知ってますか?、、、ではなく、このお方↓「種の起源」「進化論」で有名なチャールズ・ダーウィン先生ですねぐんぐんでは開院以来、ずっとスタッフに伝え続けていることがありますぐんぐ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

何歳まで小児科に行っていいの?

こんにちは。コドモのミカタです最近、花粉のシーズンなので、1年ぶりに花粉症のお薬を取りに来られる患者さんが増えます。みんな小学生の高学年にもなると、そうそう風邪も引かないので、本当に1年受診がない子もたくさん。1年ぶりとかでお会いすると、す...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

熊本は雨。何事も体験が大事だね。

こんにちは。コドモのミカタですミカタ、この週末は大移動です。今夜は熊本でドクターたちの会合があり、明日は東京で母子保健の講習会があります。落ち着きのなさに呆れますねというわけで、今日は熊本に飛行機で移動です。最近よく飛行機に乗るんですが、乗...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

Society5.0で医者は要らなくなる?!

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。午後は休診で、充電日です今日はちょっとゆるーい話題を。皆さんは「Society 5.0」という言葉を聞いたことありますか?Society 5.0とは、内閣府の第5期科学技術基本計画において、我が国...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

グランメゾンロス。

こんにちは。コドモのミカタですあ〜〜〜〜、終わっちゃったな〜、グランメゾン最後までかっこよかった、凜子さんと尾花。そもそも3つ星の定義がすごいよね「そのために旅行する価値がある卓越した料理」それを食べるためだけに行く価値あるよということでし...