どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 勤労感謝の日は「パパ・ママ、働いてくれてありがとう」の日ではない?! こんにちは。コドモのミカタですみなさま、久々の金曜日の祝日、いかがお過ごしでしたか?以前に投稿したことがありますが、祝日の法律が変わって、月曜日に移動になった祝日も多いですよね。でも、この勤労感謝の日は11/23と固定されたままでした。それ... 2018.11.23 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 稲盛和夫さんの「生き方」を読んで思うこと。 こんにちは。コドモのミカタですミカタ、今週末は東京に研修に来ています。東京はちょっと肌寒いくらいです大阪を半袖シャツで出発して、東京ついたら「さぶ〜」でした。気象予報士目指すなら、ちゃんと行き先の気温くらい確認しとけっちゅう話ですさて、今日... 2018.10.14 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! ブランドとは「まやかし」?!楽焼当主と小山薫堂の対談。 こんにちは。コドモのミカタです連休最終日、みなさんどのようにお過ごしですか?ミカタは東京で開催される「プレベナーサミット」という肺炎球菌ワクチンのセミナーに参加しました。その様子はまた後日お届けしますが、今日は脱線。僕の愛読書に「DIME」... 2018.09.17 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 「お盆」の由来、知ってますか? こんにちは。コドモのミカタですいよいよ本格的にお盆やすみに入りましたね。全国で帰省ラッシュが凄いようですね。ナカナカ大変だ。ミカタは家でツマの誕生日祝いの準備をしながらをのんでますところで「お盆やすみ」とよく言いますが、この「お盆」というの... 2018.08.13 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! コドモのミカタ、気象予報士にチャレンジ! こんにちは。コドモのミカタです今日も1日良い天気でした。空を見上げると夏らしい入道雲家族から「なんであんなにモクモクと大きくなるの?」と質問。ミカタ「あれはね、入道雲。別名を積乱雲と言ってね、夏によく見られるんだけど、地面が熱せられると空気... 2018.08.12 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 今日3/8は国際女性デー(^^) こんにちは。コドモのミカタです突然ですが、今日は何の日かご存知ですか?、、、って、タイトルに書いてるじゃんはい、そうなんです。今日はInternational Women's Day、国際女性デーなんです。父の日や母の日は有名ですが、こちら... 2018.03.08 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! オリンピックメダルおめでとう!メダリストから学ぶこと。 こんにちは。コドモのミカタです今日は朝から平昌オリンピックのメダル速報が続々と舞いこんでいますね4年間の成果を1回の競技にぶつけての勝負。みんな人生をかけて真剣に勝負するから感動するんですよね今日の朝のニュースでは、男子モーグルの原大智(2... 2018.02.13 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! Just Say Yes! こんにちは。コドモのミカタです昨日今日と、リーダーシップの勉強会に参加してました。まだ興奮冷めやらぬミカタです今回の元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演で、いろんな言葉が心に刺さりました寝ても覚めても(といってもまだ1回寝ただけですが)... 2018.02.12 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演を聞いて来ました。 こんにちは。コドモのミカタですこの連休、ミカタは静岡県の「つま恋」に来ています。そう、年に4回ほどあるクリニックのマネジメント勉強会の合宿に参加です。今日のお題は「リーダーシップについて」でした。組織やグループを率いていくには、トップにリー... 2018.02.11 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 「大阪思いやり塾」のご案内 こんにちは。コドモのミカタですみなさま、1週間お疲れ様でした。ようやく待ちに待った週末です。(ミカタは東京で研修ですが)今週、ぐんぐんキッズクリニックでは2日間の全体研修を行いました。どんな研修をしたかというと「コミュニケーション研修」です... 2018.01.20 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 私の2018年の目標は・・・ こんにちは。コドモのミカタですさ、新年のお仕事がはじまりました。頑張ってまいりましょう。全然話が飛びますが、昨夜家族で今年の目標について話し合いました。ミカタは小児科クリニックの理事長・院長ですが、その前にコドモたちのパパであります先日今年... 2018.01.05 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 野菜ソムリエ取ろうかな。 こんにちは。コドモのミカタですもう三が日も終わりですね。なんだかあっという間の年末年始。寂しいような、ようやく日常が戻ってくる期待感もあるような。ミカタ、あんまり休み過ぎると脳ミソが戻らなくなるので、そろそろ仕事モードに戻らないとダメ人間に... 2018.01.03 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 今年の目標、食育。 こんにちは。コドモのミカタです昨日、呑みながら今年どうしようかと考えていました。1年の計は元旦に、です。実は去年からずっと考えていたことがあります。それは食育活動年末年始の特番で芸人さんがたくさん出て来ますが、何かの番組である芸人さんがいい... 2018.01.02 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 今年もぐんぐん行きます!! 新年明けましておめでとうございます。コドモのミカタですいや〜!いよいよ新年になりましたね。新年の来訪とともに、このブログも毎日投稿を決意して1周年を迎えました。時々しょうもないミスや居眠りで日をまたぐことはありましたが、おしなべてなんとか3... 2018.01.01 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! Facebook上でよく使う言葉は? こんにちは。コドモのミカタですみなさんはFacebookって使ってますか?ミカタ、読むのも投稿するのも結構好きです。めんどくさいな〜、と思ったこともありますが、昔からの友達や最近会えてない友人などとも「まるで最近あった」かのような錯覚を演出... 2017.12.14 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!