どう生きる?!自分へのエネチャージ!! コドモのミカタ、気象予報士にチャレンジ! こんにちは。コドモのミカタです今日も1日良い天気でした。空を見上げると夏らしい入道雲家族から「なんであんなにモクモクと大きくなるの?」と質問。ミカタ「あれはね、入道雲。別名を積乱雲と言ってね、夏によく見られるんだけど、地面が熱せられると空気... 2018.08.12 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
ある日のリジチョー シルク・ド・ソレイユ2018「キュリオス」 こんにちは。コドモのミカタです今日は夏休み1日目今日はミカタ、家族でサーカスを見に行ってきました。結構サーカス好きの家族で、以前から木下大サーカスやボリショイサーカスなどが大阪に来ると、よく見に行ってました。でも今回のはちょっと違うみなさん... 2018.08.11 ある日のリジチョー
クリニックからのお知らせ ぐんぐんキッズクリニック、前半戦終了。 こんにちは。コドモのミカタですぐんぐんキッズクリニックは、本日でお盆休み前の診療を終え、明日から夏季休暇(祝日・日曜含む)に入ります。普段からお掛かりのコドモさんたち・ご家族にはご迷惑をおかけしますが、ぐんぐんキッズクリニックのクルーたちも... 2018.08.10 クリニックからのお知らせ
リジチョーのつぶやき その病気、登園許可証いりますか? こんにちは。コドモのミカタです今朝は少し涼しくなった大阪です。でも予報気温はうなぎ上り。そりゃ体調崩すわ夏休みに入ったので、小学生や幼稚園生はあまり風邪をひかなくなっていますが、保育園児はまだまだ色んな感染症が流行しています。溶連菌咽頭アデ... 2018.08.09 リジチョーのつぶやき
ある日のリジチョー ミッション・インポッシブル最新作!! こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。午後はクリニックは休診でした。ミカタも人間。放電と充電が必要です。ミカタ、とっても好きな映画があります。「007」と「ミッション・インポッシブル」です。どちらもスパイ映画。男子としてはとっても憧れ... 2018.08.08 ある日のリジチョー
コドモの病気と治療 5歳児健診ってご存知ですか? こんにちは。コドモのミカタです昨日の投稿でもご紹介しましたが、先週土曜日、ぐんぐんでは外部のドクターをお呼びして乳幼児健診の勉強会を行いましたその中の大きな柱が「5歳児健診」でした。(良いことはすぐにパクリます)みなさん聞いたことありますか... 2018.08.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 観察のポイントは「食う・寝る・遊ぶ」 こんにちは。コドモのミカタです先週土曜日、ぐんぐんでは外部のドクターをお呼びして乳幼児健診の勉強会を行いましたその際に、体調不良時の観察ポイントして紹介されたのが「食う」「寝る」「遊ぶ」です。(出典:日産「セフィーロ」ポスター)懐かし〜な、... 2018.08.06 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 舌下免疫療法。さあ治療を始めよう! こんにちは。コドモのミカタです連日舌下免疫療法のお話を続けてます。昨日や一昨日の内容をまだお読みで無い方はぜひそちらからお願いします。今日は治療編きちんとスギ花粉症あるいはダニアレルギーと診断されたら、いよいよ治療開始です。あ、ひとつお伝え... 2018.08.05 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 舌下免疫療法、始めるための前準備 こんにちは。コドモのミカタです昨日に引き続き舌下免疫療法のお話です。まずは準備編。大前提として、本当にアレルギー性鼻炎であることを診断しなければなりません。アレルギー性鼻炎の症状は、くしゃみ・鼻水・鼻づまりです。これらの症状があれば受診して... 2018.08.04 コドモの病気と治療
リジチョーのつぶやき 【短編】バイクで缶集め?! おはようございます。コドモのミカタです本記事は短編です。昨日のメインを読み逃してる方はゼヒ昨日のも読んでくださいね〜今日は土曜日。ぐんぐんは午前のみの診療です。がんばるぞ〜!体調不安な方は早めに受診してくださいね〜さて、今朝出勤準備をしてま... 2018.08.04 リジチョーのつぶやき
コドモの病気と治療 来年のスギ花粉対策は今から!舌下免疫療法とは? こんにちは。コドモのミカタです今日はアレルギーのお話です。みなさんの中で花粉症をお持ちの方はどのくらいおられるでしょうか夏真っ盛りのこんな日に花粉症の話なんて聞きたくない!というくらいヘビーな花粉症の方、きっとおられると思います。でも、そん... 2018.08.03 コドモの病気と治療
ある日のリジチョー 【短編】木も枯れる暑さ(@.@;) こんにちは。コドモのミカタです本記事は短編です。昨日のメインを読み逃してる方はゼヒ昨日のも読んでくださいね〜連日の猛暑!すごいですね〜。みなさん、体調崩してませんか?!うちの庭には二羽ニワトリはいませんが、ハナミズキの木が植わっています。と... 2018.08.03 ある日のリジチョー
クリニックからのお知らせ 大阪が小児救急に役立つアプリを作りました! こんにちは。コドモのミカタです本日2本目のメイン投稿です。今日も真夏日でした。今日は便利な子育て支援アプリのご紹介です。その名も!「小児救急支援アプリ(大阪府版)」、、、普通すぎるまあでもこういうアプリを作ろうと頑張ったことは評価したいと思... 2018.08.02 クリニックからのお知らせ
The堺〜地域活性化のために〜 【短編】昨日はPL教団の花火大会でした。動画あり。 こんにちは。コドモのミカタです本記事は短編です。昨日のメインを読み逃してる方はゼヒ昨日のも読んでくださいね〜今日は8月2日。昨夜は大阪名物「PLの花火」がありました。正式名称は「教祖祭PL花火芸術」というそうな。大阪以外の方には馴染みが薄い... 2018.08.02 The堺〜地域活性化のために〜
コドモの病気と治療 季節外れのインフルエンザ(続報) こんにちは。コドモのミカタです本日2本目の投稿です。まだまだ暑いですね〜。さ、そんな夏真っ盛りの夏休みにですが、、、なんとインフルエンザが増えています。以前に「季節外れのインフルエンザ」と題した投稿をアップしました。7月14日でした。あれか... 2018.08.01 コドモの病気と治療