クリニックの1日 なぜだかインフルエンザがまだジワジワと(@.@;) こんにちは。コドモのミカタです今日はなんだか目が回るくらい忙しい1日でした午前は保育園入りたての風邪のコドモさんが多かったし、昼からは校医をしている小学校で健診業務で100名以上を診察して耳が痛いし(聴診器をずっとして聴診をつづけるので)、... 2018.04.19 クリニックの1日
よくある質問 【よくある質問】軟膏やローションはどのくらい塗ればいいですか? こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪は暖かいですよ〜。春です、ハル暖かい日とまだ肌寒い日が交互にやってきます。実はこの時期、結構皮膚トラブルが多いんです。乾燥型湿疹に汗疹が乗ってくるんです。前者はDryなのが問題ですが、後者はWetなの... 2018.04.18 よくある質問
医療ニュース ワクチンの効果が出るまでには約2週間かかります! こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪は午後から雨でした。でもこの雨が去ったら、週末にかけてかなり暖かくなるみたいですね。もうGWも近づいて来ました。皆さんはどんなご予定ですか?実は今週に入って、あるお問い合わせが急増しています。それは、... 2018.04.17 医療ニュース
よくある質問 【よくある質問】鼻カゼひいたら耳鼻科?小児科? こんにちは。コドモのミカタです先日に引き続きの話題ですが、やはり今日も4月入園したてのコドモたちが鼻風邪ひいて沢山来られました。そのママさんたちも、コドモがカゼひくのになれてないので、「どんな時に小児科を受診すればいいですか?」「鼻ミズが出... 2018.04.16 よくある質問
コドモの病気と治療 薬局で売ってるお薬と病院でもらう薬、どうちがうの? こんにちは。コドモのミカタですみなさん、今日はどんな休日をお過ごしでしたでしょうか。大阪は少し曇りがちのお天気でした。昨日の雨で花粉も流れたのか、ミカタの鼻は今日は落ち着いてました。そろそろスギ花粉終わって欲しいな〜。ところで皆さん、花粉症... 2018.04.15 コドモの病気と治療
よくある質問 【よくある質問】ハナミズ吸引機のオススメは? こんにちは!コドモのミカタです今週の後半から急に風邪のお子様が増えてきました4月入園の子たちが早速いろいろ貰っちゃったんですね以前にも記事にしましたが、ま、そんなもんです。きっと時間が解決してくれます小さいコドモって、ハナミズが詰まるといろ... 2018.04.14 よくある質問
コドモの病気と治療 MRワクチンと一緒におたふくワクチンも受けましょう!MR こんにちは。コドモのミカタです先日「MRワクチンを受けましょう!」という投稿をしましたが、大事な情報を付け忘れてました。それは「おたふくかぜワクチンも一緒に受けましょう!」です。おたふくかぜのワクチンも現在は2回接種を推奨されており、MRワ... 2018.04.13 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 アナフィラキシーの特効薬「エピペン」 こんにちは。コドモのミカタです昨日はアナフィラキシーという病態について解説しました。(まだの方ぜひコチラを)アナフィラキシーは何が怖いかって、急速に悪化するのが怖いんです救急車がすぐ到着できる状況であればよいのですが、林業などで山奥で仕事し... 2018.04.12 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 アナフィラキシーって聞いたことあります? こんにちは。コドモのミカタです水曜日の午後はぐんぐんはお休みをいただいております。集中のためには休息も必要ですでも全国的に春の嵐が吹き荒れているようですね。突風で転倒したり、ものが飛んできて大怪我なんてこともありますので、不要不急の外出は控... 2018.04.11 コドモの病気と治療
リジチョーの趣味 医療ドラマ「ドクターハウス(Dr.House)」が大好きです。 こんにちは。コドモのミカタです今日はちょっと肩の力を抜いた話題を。ミカタ、普段はテレビドラマはあまりみませんが、時々ドハマりするのがあります。最近までドップリ突っ込んだのは・NHK大河「真田丸」・「下町ロケット」・「半沢直樹」(ちょっと古い... 2018.04.10 リジチョーの趣味
コドモの病気と治療 赤ちゃんが股関節脱臼にならないように注意しましょう。 こんにちは。コドモのミカタですみなさんは「先天性股関節脱臼」という言葉を聞いたことがありますか?赤ちゃんの股関節が脱臼してしまい、股関節がうまく成長せず歩行に異常がでることがある病気です。歩行障害は大きくなっても残ることがあるので、小児科医... 2018.04.09 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 ダニ対策、できてますか? こんにちは。コドモのミカタです週末、寒かったですね〜。春の天気と女性の心は移ろいやすいといいますが、こんだけ乱高下すると体調崩しますよね〜。花粉は飛ぶは、ダニは増えるは、鼻水が止まらないこの時期、花粉症を疑ってアレルギー検査を結構な数します... 2018.04.08 コドモの病気と治療
よくある質問 【よくある質問】血液型はいつから調べられますか? おはようございます。コドモのミカタです保育園のコドモたちは新学期始まって初めての休日ですね。対して幼稚園・小学校のコドモたちは週明けから新学期。それぞれの週末、楽しく過ごしたいですね。連日お送りしています【よくある質問】シリーズです。今日は... 2018.04.07 よくある質問
よくある質問 【よくある質問】うちの子、肺炎になってませんか? こんにちは。コドモのミカタです連日になりますが、今日も行きます!「よくある質問シリーズ!」新年度に入り、多くのコドモたちが早速カゼをひいてお越しになられます。多くは鼻水+軽い咳程度の子なんですが、時々咳が長引いて熱が高い子が混じってきます。... 2018.04.06 よくある質問
健康・予防医学 【よくある質問】ワクチンの同時接種って大丈夫? こんにちは。コドモのミカタです新年度が始まりました。先日、「MRワクチンはやく打ちましょう!」という投稿をしましたが、ぐんぐんではワクチンの多種同時接種をお勧めしています!それは、なによりも打ち忘れや打ち漏れを防ぐためそして何度もクリニック... 2018.04.05 健康・予防医学