ケイジ先生

コドモの病気と治療

全国的にインフルエンザが流行期に入りました。

こんにちは。コドモのミカタです先日、11/15に厚労省が「インフルエンザが流行入り」したことを発表しました。全国の医療機関のインフルエンザ受診者数の平均が「1人」を超えたら流行に入ったと宣言されます。「1人」ってという気もしますが、全国平均...
ある日のリジチョー

食事で体質改善に取り組みます。

こんにちは。コドモのミカタです今日はある決意を述べさせて頂きますそれは、体質改善。公共のデータを使って何を言うとんねん!とツッコミを頂くかもしれませんが、来年は四捨五入したら50歳になろうかという年ですし、そろそろ不摂生なカラダにテコを入れ...
ある日のリジチョー

グランメゾン東京、面白いね〜。

こんにちは。コドモのミカタですこの週末、大阪は良い秋晴れでした。みなさんはいかがお過ごしでしたでしょうか。今日はツマは須磨にある眼科クリニックの見学会があったので、そちらに参加。ミカタはコドモのお世話です。中1ムスメは公開模試。その後ピアノ...
ある日のリジチョー

いま話題の「SDGs」とは?!

こんにちは。コドモのミカタです突然ですが、みなさん「SDGs」という言葉を聞いたことはありますか?最近ミカタ、このキーワードが心に触れています。SDGsとは「Sustainable Development Goals」の略です。日本語訳する...
クリニックからのお知らせ

ぐんぐんはワクチンの同時接種を推奨しています。

こんにちは。コドモのミカタですさ、金曜日です。みなさんどんな1週間でしたか?ミカタ、今日は久しぶりにワクチン外来に入りました。やっぱり元気な赤ちゃんは良いな~元気をもらえますさて、今日もあるご質問を頂きました。それは、、、「赤ちゃんに一度に...
コドモの病気と治療

突発性発疹って知ってますか?

こんにちは。コドモのミカタです今週はなんだか発熱のコドモさんが多い週です。先週までは咳で眠れないコドモたちばっかりだったんですが、熱が高いな〜という印象インフルエンザがそろそろ出始めているので、どうしても意識はそっちに行ってしまいがちなので...
コドモの病気と治療

そろそろ加湿器出そうか。

こんにちは。コドモのミカタです今日は折り返しの水曜日今日の日中は温かい1日でした。でも、朝晩かなり冷え込んできたので、ある現象が起きています。それが、湿度の低下つまり空気の乾燥です。そろそろ、加湿器が役に立つ季節です加湿には2つの意味があり...
コドモの病気と治療

コドモの便秘の治療法。

こんにちは。コドモのミカタです結構朝晩寒くなってきましたね。ミカタ、基本的にまだまだ半袖ポロシャツで頑張ってますが、そろそろ道を歩いてると「何この人」的な目で見られるようになってきましたさて、この時期に割と増えるのが「便秘」です年齢を問わず...
健康・予防医学

お薬飲んでいてもワクチンできますか?

こんにちは。コドモのミカタです今日は令和1年11月11日!令和初のポッキーの日ですね。しかも5本。11時11分は診察中で写真も撮れませんでしたさて、今日は良くある質問シリーズです。「お薬飲んでいてもワクチンできますか?」です。少し前にもこの...
コドモの病気と治療

ADHDの勉強会に参加。

こんにちは。コドモのミカタです皆様、日曜日はいかがお過ごしでしたか?大阪は快晴良い秋晴れでした。ミカタ、今日は朝から神戸で講演会に参加してきました。今日のテーマは「ADHDの治療について」ADHDとは「注意欠如多動症」のことです。一昔前は「...
コドモの病気と治療

インフルエンザ薬の選び方。

こんにちは。コドモのミカタです週末、みなさんいかがおすごしですか?今週、ぐんぐんの近くの小学校ではインフルエンザが発生し始めました。クリニックは監視強化体制に入っています。とは言え今日は0人だけでしたけどねさて、インフルエンザの診療、去年と...
健康・予防医学

ボディーソープで皮脂落としすぎ?!

こんにちは。コドモのミカタですハナの金曜日、みなさんいかがお過ごしでしょうか。今週はぐんぐん、なかなかコッテリした1週間でしたね~。朝晩の気温がグッとさがって、一気に冬がやってきた感があります仕事を終えて、暖かいお風呂に入るとホッとしますよ...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

「エンパシー」って聞いたことありますか?

こんにちは。コドモのミカタです今朝のニュースで、ヤフーニュースと本屋大賞が連携して運営している「ノンフィクション本大賞」の話題が触れられていました。第二回の受賞として、ブレイディみかこさん(54)の「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブル...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

映画「TIME」のせいでメチャねむい。

こんにちは。コドモのミカタですさ、水曜日。ミカタ、いつものチャージデーです。とは言え、そう簡単には休ませてはもらえません。今日は近所の保育園の健康診断に出動します夕方には終わりましたが、もう限界。と〜ってもネムイそう、実は今朝起きたのは午前...
コドモの病気と治療

花粉症治療の新たな選択肢「ゾレア」

こんにちは。コドモのミカタです連休明けの火曜日。今日は史上最強に忙しかったですね~また上限がアップした気がするさて、今日は医療的ニュースをば。先月末に厚労省の会議で、重症の花粉症患者さんに使えるお薬が承認されました。その名も「ゾレア」ドラク...