コドモの病気と治療

インフルエンザの新薬「ゾフルーザ」が発売になりました!

こんにちは。コドモのミカタです 今日の大阪はおかしな天気。 朝6時の気温が17℃もあったのに、12時には13℃まで下がり、21時には7℃だそうです。 三寒四温とはよく言ったものですが、これでは風邪が増えますね〜。 用心しなければ。 堺市北区...
ある日のリジチョー

【訃報】スティーブン・ホーキング博士のご冥福をお祈りします。

こんにちは。コドモのミカタです 今日は朝から衝撃的な訃報が飛び込んで来ました。 ホーキング博士死去=76歳、車いすの宇宙物理学者-英  【ロンドン時事】「車いすの天才宇宙物理学者」と呼ばれた英国のスティーブン・ホーキング博士が14日.......
ある日のリジチョー

ちょっとした憤り。給食の「残食率」ってなんだ?!

こんにちは。コドモのミカタです 突然ですが、ミカタ、ぐんぐんでの診療以外にも色んなお仕事に関わらせていただいています。 その中の一つに、保育園・幼稚園の園医や小学校の校医などがあります。 校医(園医)は入学前の健診をしたり、年に何度かの定期...
コドモの病気と治療

【よくある質問】花粉症って、いつまで続くの?!

こんにちは。コドモのミカタです 今日の関西は、4月の陽気です。 日差しが眩しいのか、花粉症なのか、目がウルウルしてしまうミカタです 、、、ええ、たぶん花粉症ですアレ〜グラ〜〜〜 外来でも、花粉症の患者さんがすごく増えてます。 そりゃこんだけ...
コドモの病気と治療

長引く高熱+ブツブツ。それは川崎病かもしれません。

こんにちは。コドモのミカタです さ、また1週間が始まりましたね。いよいよ日中は暖かくなってきました。 インフルエンザは随分減ってきましたが、まだまだ散発的には発生してるので、注意が必要です。 加えて世間ではRSウイルスやヒトメタニューモウイ...
ある日のリジチョー

大阪思いやり塾に参加してきました。

こんにちは。コドモのミカタです みなさん、どんな週末をお過ごしでしたか? ミカタ、以前に告知してました「大阪思いやり塾」に参加してきました。 このブログの読者様も参加してくれていて、直接お会いできてとても嬉しい1日でしたいつも読んでくれてあ...
ある日のリジチョー

今日はゆっくりベーコン作り(^^)

こんにちは。コドモのミカタです今日はとっても日差しが暖かいですね〜。最高の燻製日和ですそう、ミカタ、今年に入って燻製を始めました。以前の投稿はコチラ。特に奥が深くて、食べて美味しいのがベーコン自家製を食べたら大手のハムメーカーが作っているベ...
コドモの病気と治療

【よくある質問】うちの子、皮膚が黄色いんですが、大丈夫ですか?

こんにちは。コドモのミカタです フライデーでございますね。みなさん、どんな1週間でしたか? 三寒四温とよく言いますが、この季節、暖かくなったり寒くなったりを周期的に繰り返しますね。 インフルエンザはちょっとひと段落した印象がありますが、この...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

今日3/8は国際女性デー(^^)

こんにちは。コドモのミカタです 突然ですが、今日は何の日かご存知ですか? 、、、って、タイトルに書いてるじゃん はい、そうなんです。今日はInternational Women's Day、国際女性デーなんです。 父の日や母の日は有名ですが...
クリニックの1日

異物を飲み込んでしまったら。

こんにちは。コドモのミカタです 今日は水曜日。ぐんぐんは午前のみの診療ですが、なんだか風邪以外の色んな患者さんが来られました。 頭を打った子、目の上を怪我して縫ったのを抜糸する子、そして今日お話しする異物を飲み込んだ子。 これも小児科クリニ...
健康・予防医学

【よくある質問】お薬、1日2回にしてもらえませんか?

こんにちは。コドモのミカタです はい、今日もシリーズ【よくある質問】コーナーです。 ぐんぐんのある堺市北区は、大阪市内へのアクセスが良く、大阪市内に比べると家賃が安いので、共働きの子育て世帯がとても多いエリアです そういう性質なので、ぐんぐ...
健康・予防医学

【よくある質問】スギの舌下免疫療法が効く人・効かない人

こんにちは。コドモのミカタです 昨夜、23時ごろからベーコンの仕込みを始めてしまい、少し寝不足気味なミカタです。午前の診察は元気でしたが、昼過ぎに眠気が来て、ちょっとオヒルネして復活です。 今週はバラ1kg、モモ500gをベーコン用に仕込み...
リジチョーの趣味

家庭菜園、始めます(^^)

こんにちは。コドモのミカタです 今日はとっても暖かい大阪でした。 ミカタ、お昼は堺の仁徳天皇陵周辺をサイクリングして、夕方は家庭菜園の準備などして過ごしました。 暖かく天気も良かったので、家族全員でサイクリングです。 遠くに見える鳥居の向こ...
コドモの病気と治療

春にインフルエンザの新薬が発売になります!

こんにちは。コドモのミカタです 今週末の関西は春らしい陽気に包まれそうです。 全国的にも一部を除いては概ね晴れのようですね。 小児科クリニックでも、こられる患者さんは随分春めいて参りました。 花粉症や普通の風邪が増えて、インフルエンザはかな...
コドモの病気と治療

夜尿症について【治療②膀胱型】

こんにちは。コドモのミカタです シリーズでオネショの診療についてお伝えしています。 読者の中ではあまりオネショの方が少ないのか、閲覧数が上がりませんが、、、 伝えるべきことは伝えます 閲覧数のためにブログ書いてんじゃ〜ございません (でも、...