健康・予防医学 MRワクチン(麻疹風疹混合)打ち忘れてませんか? こんにちは。コドモのミカタです今日は少し日差しが暖かく、春を思わせる嬉しい1日でした。でもまた寒くなるようですけど。もう少しすると三寒四温に入って、春になるかな〜さて、今日は小さなお子様、特に来年度小学生に上がる年長さんのお子様がおられるご... 2018.02.14 健康・予防医学
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! オリンピックメダルおめでとう!メダリストから学ぶこと。 こんにちは。コドモのミカタです 今日は朝から平昌オリンピックのメダル速報が続々と舞いこんでいますね 4年間の成果を1回の競技にぶつけての勝負。 みんな人生をかけて真剣に勝負するから感動するんですよね 今日の朝のニュースでは、男子モーグルの原... 2018.02.13 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! Just Say Yes! こんにちは。コドモのミカタです 昨日今日と、リーダーシップの勉強会に参加してました。 まだ興奮冷めやらぬミカタです 今回の元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演で、いろんな言葉が心に刺さりました 寝ても覚めても(といってもまだ1回寝ただけ... 2018.02.12 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 元スターバックスCEOの岩田松雄氏の講演を聞いて来ました。 こんにちは。コドモのミカタです この連休、ミカタは静岡県の「つま恋」に来ています。 そう、年に4回ほどあるクリニックのマネジメント勉強会の合宿に参加です。 今日のお題は「リーダーシップについて」でした。 組織やグループを率いていくには、トッ... 2018.02.11 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
よくある質問 【よくある質問】解熱剤は使用した方がいいの? こんにちは。コドモのミカタです 今日の大阪はずっと雨でした。明日からの連休、晴れるといいな〜。 ぐんぐんの周辺ではインフルエンザはちょっとピークを超えた感がありますが、みなさんの地域ではいかがでしょうか? はやく流行が去って、暖かくなってく... 2018.02.10 よくある質問
リジチョーの趣味 ナイキでオーダーシューズ作ってみた! こんにちは。コドモのミカタです ミカタ、昔からナイキが大好きです ナイキって何だかプロモーションが上手ですよね。 他のスポーツ用品メーカーだと「スコアが良くなる」とか「タイムが縮まる」とかいう売り方をしますが、ナイキの道具を使うとそういうレ... 2018.02.09 リジチョーの趣味
健康・予防医学 そろそろ花粉症も注意が必要です。 こんにちは。コドモのミカタです まだまだインフルエンザが多い日が続いております。 みなさん貰ってませんか? さて、そんな毎日なんですが、そろそろアレに敏感な方が来始めます。 そう!スギ花粉。 やれインフルエンザだ、やれ風邪だ、といっていると... 2018.02.08 健康・予防医学
コドモの病気と治療 インフルエンザのお薬の選び方③ まとめ こんにちは。コドモのミカタです 投稿ボタンを押すのを忘れて翌日投稿になっちゃいました 楽しみにしてくれていた読者のみなさん、申し訳ありません また気を引き締めて参ります さて、インフルエンザの治療薬についてシリーズでお伝えしてまいりました。... 2018.02.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 インフルエンザのお薬の選び方② こんにちは。コドモのミカタです 昨日も今日も、まだまだインフルエンザが多いですね〜。 さて、昨日からインフルエンザのお薬の選び方を解説しています。 (昨日の記事まだの方はゼヒそちらもご覧ください) ポイント①②を簡単におさらいすると ①年齢... 2018.02.06 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 インフルエンザのお薬の選び方① こんにちは。コドモのミカタです 今日も気温が低すぎ〜。ドンダケ〜 さ、変なテンションではじまりましたが、今週も頑張っていきましょう まだまだインフルエンザ、多いですね。 早く暖かくならないかな〜。 さて、今日はインフルエンザのお薬の選び方に... 2018.02.05 コドモの病気と治療
ある日のリジチョー 今日は久しぶりにしたいことをした休日。 こんにちは。コドモのミカタです みなさま、日曜日、どのようにお過ごしたでしょうか。 まだまだ気温は低いですが、日差しは暖かく良い天気でしたね。 ミカタ、今日は家で久しぶりにしたいことをして過ごさせていただきました ツマが友人を自宅にお招きし... 2018.02.04 ある日のリジチョー
健康・予防医学 そろそろ禁煙しませんか? こんにちは。コドモのミカタです 今日の大阪は日差しが少し暖かいです。 伸び放題だった髪を切り、大学の小児科のOB会に参加です。 今週はなんだかタバコと縁があった1週間でした。 今週1/30(火)には健康増進法の骨子が発表されましたね。 飲食... 2018.02.03 健康・予防医学
健康・予防医学 豆やナッツ類は、3歳頃までは食べさせないようにしましょう! こんにちは。コドモのミカタです 今週も早い1週間でしたね〜。 今週の病児保育室では節分イベントで鬼さんが登場してました。 うちのスタッフが変身してくれています こんな感じの可愛いオニさんなので、泣く子はおらず、紙で作った豆を楽しそうに投げつ... 2018.02.02 健康・予防医学
コドモの病気と治療 突発性発疹は2度かかる?! こんにちは。コドモのミカタです 今日は全国的に雨や雪の1日でしたね。みなさんお怪我ありませんでしたか? こういう日は部屋を暖かくして家で映画でもみたいものです。 ミカタ、007(ダブルオーセブン)が大好きです。 特に昔のやつが好きですね 「... 2018.02.01 コドモの病気と治療
クリニックからのお知らせ 春のスタッフ採用活動をはじめました(^^) こんにちは。コドモのミカタです 1月も最終日ですね。 ついこないだ紅白歌合戦があったかと思ったのに、もう1ヶ月! 光陰矢の如しでございます ぼーっとしてるとアッという間に春ですね〜 さて、医療法人社団ワッフルならびにぐんぐんキッズクリニック... 2018.01.31 クリニックからのお知らせ