保湿剤の選び方

健康・予防医学
Flat lay composition Natural cosmetics ingredients for skincare, body and hair care.Top view bottles with facial treatment product white background. Makeup Layout. Set of traditional spa products

ずいぶん汗ばむ季節になってきましたね。

なのに、ちょっと目を離すと肌がカサカサ。

「いったいどうやって保湿をすればいいの?」「どんな保湿剤を使えばいいの?」というご質問をクリニックではよくママ・パパからいただきます。

今日はそんな数ある保湿剤の使い分けについて解説してみたいと思います。

どんなカタチがあるの?

サラっとしたものから並べると

①ローション(化粧水タイプ)

②ローション(乳液タイプ)

③クリーム

④軟膏

という序列ができます。

順に解説していきましょう。

①ローション(化粧水タイプ)

化粧水タイプのローションはもっとも軽い塗り心地で、水分を主成分としています。

これは春〜夏に最適です。

夏の時期や高温多湿な地域では、汗をかきやすく肌がベタつきやすい傾向があります。

そんな時にはローションを使うことで、さっぱりとした保湿効果を得ることができます。

また、敏感肌の赤ちゃんにも優しい選択肢です。

②ローション(乳液タイプ)

乳液タイプのローションは、①よりも油分が少し多く入ったものです。

これも春〜夏〜秋におすすめですが、①ではちょっとサラサラしすぎて効果を感じにくい場合に効果的です。

それほどベタつきがなく、年中使うこともできます。

③クリーム:

クリームは比較的濃厚なテクスチャーで、油分や保湿成分を豊富に含んでいます。

乾燥した季節や寒冷地での保湿ケアに適しています。

冬場や低温乾燥の住環境では、空気が乾燥しやすく赤ちゃんの肌も乾燥しやすくなります。

そのような場合にはクリームを使うことで、しっかりとした保湿効果を与えることができます。

④軟膏

軟膏は固形のテクスチャーで、油分や保護成分が豊富に含まれています。

主に乾燥した肌や特に荒れている部分の保護や修復に使用されます。

真冬や乾燥の強い地域で、子どもの肌が荒れている場合には、軟膏を使うことで保湿と保護を同時に行うことができます。

ただし、軟膏は比較的重たいテクスチャーなので、全身に使うとお子さんによってはベタつきを嫌がることもよくあります。

ですので、顔だけとか、関節だけ、というような限定的な部位に使用することが多いです。

注意点

剤型の選び方は赤ちゃんの肌の状態や個々の好みによっても異なる場合があります。

赤ちゃんの肌が敏感であれば、できるだけ刺激の少ない製品を選ぶことが重要です。

市販のものを使用する場合、可能な限り赤ちゃん専用のものを選びましょう。

成人用の保湿剤には刺激成分が含まれている場合があり、赤ちゃんの肌に合わないことがあります。

季節や気温だけでなく、赤ちゃんの肌の状態や個々の好みにも注目しながら使い分けてください。

まとめ

季節や気温に合わせて保湿剤の剤型を使い分けることは、赤ちゃんの肌の健康を保つために重要です。

ローションはさっぱりとした保湿効果を提供し、クリームや軟膏はよりしっかりとした保湿と保護を行います。

赤ちゃんの肌の状態や個々の好みに合わせて、適切な保湿剤を選んでください。

もし肌トラブルが続く場合には、皮膚科医や小児科医に相談するようにしましょう👍

今日も読んでくれてありがとう。

ではまた明日もお会いしましょう👋

おまけ①:本日の日替わり動画

おまけ②:4/26の「なんでも相談室」目次

【今回のご相談】

  • 0:00 雑談(一週間の出来事)
  • 6:30  中学生娘。内科検診で上半身裸はもう古い?
  • 13:03 4歳娘。2歳の頃から爪がガサガサ凸凹横筋!
  • 16:08 切り抜き動画の編集は先生がやってるの?
  • 19:53 中1女子。PAFPA症候群の診断。ほんと?
  • 25:24 子供の鼻詰まり、楽になる方法・対策は?
  • 28:33 サムネやインスタのポーズはプロが撮影?or自撮り?
  • 30:18 幼児の股間を揉むクセ。原因は?
  • 32:38 ケイジ先生にとっての”整う”とは?
  • 35:04 GW目前どんな受診が増えてますか?休み明けの予想は?
  • 38:12 2歳男の子。おちんちんをすぐ触る。何か病気?
  • 38:41  小1。アサリを食べて毎回5時間後に嘔吐。アレルギー?
  • 43:15  細菌性腸炎だったら抗生物質で治した方が良い?
  • 46:36 コロナ感染で小学校の保険がおりると今更お知らせが。
  • 50:00 高学年男子。塾帰り外が真っ暗。お迎え行った方が良い?
  • 52:09 突然アレルギー反応出たら、どう対処したらいい?
  • 55:20 2歳娘がライブ見て「せんせ!せんせ!」と呼んでます。
  • 56:21 2歳娘。喉に白いプツプツが!ヘルパンギーナ流行ってる?

各行トップの時刻表示をクリックすると動画のその部分に飛んでいきます。

ぜひご活用ください。

全編動画は↓

ライブへの相談は↓からお気軽に

本編動画はこちら↓

ライブへの相談は、

  • Instagramのストーリー:当日のAM11:00に質問箱設置
  • YouTubeのコメント欄:開始後も相談を投げることができます

の2とおりの相談の仕方があります。

チャンネル登録・フォローをお願いします👍

YouTubeはチャンネル登録していただくと、ライブが始まる時に通知が届きます。

チャンネル登録は↓からお願いします。

【小児科専門医】ケイジ先生の子ども健康相談室
大阪府堺市でぐんぐんキッズクリニック(小児科・アレルギー科)と病児保育室を運営する「医療法人社団ワッフル」の公式Youtubeチャンネルです。 😀お悩み相談LIVE開催中 毎週火曜日21時より 当チャンネルにてお悩み相談LIVEやってます。...

Instagramもフォローしていただくと、ストーリーでライブの通知が届きます↓

ブラウザーをアップデートしてください

ご登録よろしくお願いします🙇‍♂️

タイトルとURLをコピーしました