PFAPA症候群。ママ・パパが知っておくべきポイント。

コドモの病気と治療

今週末は良い天気でしたね。いっぱい子どもと遊べましたか?

先週を振り返っていましたが、久しぶりにPFAPA症候群のお子さんがお越しになりました。

それも随分遠方から。

以前のアメブロで取り上げて、結構検索上位になってしまったので、「大阪 小児科 PFAPA」と検索すると、割と上位に上がってくるそうです😳

なかなかブログの力も捨てたもんじゃないですね💦

ということで、今日は小さなお子さんを持つママ・パパに向けて、PFAPA症候群についてお話ししたいと思います。

この病気は、3歳以下のお子さんに現れることが多く、時々繰り返す熱や炎症を引き起こします。

そんなPFAPA症候群について理解し、お子さんの健康をサポートしてあげましょう。

症状

PFAPAは周期性の発熱、口内炎、咽頭炎、リンパ節炎の頭文字をとったもので、これらの症状が一緒に現れることが特徴です。

症状の周期は個人差がありますが、だいたい3~8週間に1回ぐらい繰り返されることが一般的です。

発熱は急に始まり、高熱が数日間続くことがあります。熱の間は、のどの痛みや口内炎、腫れたリンパ節などの症状も現れることがあります。

診断と治療

PFAPA症候群の原因は完全にはわかっていませんが、遺伝や免疫系の異常が関与していると推定されています。

ぐんぐんにも診断を求めて来られる患者さんがおられますが、残念ながら「この検査をすれば一発でわかる」というものはありません。

診断は、小児科医が症状や病歴をもとに行います。他の病気との区別が難しい場合もあるため、正確な診断には時間がかかることがあります。

実際は、上記のような症状から「扁桃炎」と診断されることが多いのですが、溶連菌やアデノウイルスなどの検査をしても陰性で、抗菌薬を使っても解熱しないというエピソードを複数回経験されるケースが多いです。

で、このPFAPA症候群という疾患を知っている小児科医にで会うと、そのストーリーから「あ、それってPFAPA症候群かもしれないね」と、その時点でこの病気を疑うことになります。

この疾患を疑ったら、次にするのは、ある治療です。

この「ある治療」をしてみて、効果があったら、まず十中八九、この病気です。

こういうやり方を診断的治療と言います。

それはステロイドの少量内服なんです。しかも1回だけ☝️

これがハマると、ビックリするくらい熱が一気に下がります。

ただし、一部の患者さんで、ステロイドで熱を下げたら、次の発熱までの周期が短くなる方が時々おられます。

その場合、H2ブロッカー(胃酸を抑えるのによく使われる薬。有名なのはガスター10みたいなやつね)を毎日内服することで、発熱の周期を延ばせるケースがあるという報告があります(全例に効くわけではありませんが)。

成長に伴う変化

PFAPA症候群は、お子さんが成長するにつれて症状が次第に軽くなり、消失することが多いです。

毎月周期的に発熱がやってくると、ママは「いつまでこれが続くんだろう」と心配になりますが、月日が経つにつれ、発熱の間隔が伸びていき、そのうち「忘れた頃にやってくる」という感じになってきます。

もちろん、症状が気になる場合や、お子さんの様子が変だと感じたら、小児科医に相談してくださいね。

サポートとケアのポイント

PFAPA症候群を持つお子さんをサポートするためには、次のポイントに注意してください。

  • 症状が出た際は、解熱剤やステロイド薬(医師の指示に従って)を使用し、熱や痛みを緩和させます。
  • 熱がある間は、十分な水分補給と休息をとらせてあげましょう。一般的なアセトアミノフェンは使用しても構いません👌
  • もし発熱や他の症状が長引く場合は、再度小児科医に相談してください。

まとめ

PFAPA症候群は、小さなお子さんに現れる症状で、時々繰り返す熱や炎症を引き起こします。

原因ははっきりとはわかっていませんが、感染症ではないため、他のお子さんにうつる心配はありません。

症状は成長とともに軽くなることが多く、適切なサポートとケアを行うことで、お子さんの健康を守ることができます。

新米ママ・パパのみなさん、PFAPA症候群について理解し、お子さんの健康をしっかりサポートしてあげてくださいね。

そして、症状が気になる場合やお子さんの様子が変だと感じたら、遠慮せずに小児科医に相談しましょう。お子さんと一緒に過ごす貴重な時間を大切に、健康で楽しい子育てを楽しみましょうね〜👍

今日も読んでくれてありがとう。

ではまた明日お会いしましょう👍

おまけ:4/18(水)の「なんでも相談室」

目次の先頭の時刻部分をクリックすると、その内容の部分にスキップします👌

  • 0:00 雑談
  • 1:59 今週の出来事
  • 9:17 何歳から勉強系の知育を始めましたか?
  • 12:58 1歳7ヵ月女児。毎朝起きると乾いた咳をします。
  • 18:04 怒って止まない2歳半男児。穏やかな子にするには?
  • 22:44 良く爪が割れる小2息子。爪を強くする方法ありますか?
  • 25:22 5カ月の子。耳が餃子のように閉じます。
  • 27:12 小麦を食べた後に痰が絡みます。アレルギー?
  • 29:44 3か月の子供が初めての鼻風邪
  • 33:33 炒飯修行と共にスープ修行は??
  • 37:43 子どもの熱、最近コロナの検査はどうなってますか?
  • 41:15 食事・運動以外に体のために何してる?サプリは効果ある?
  • 45:29 3歳の息子、2~3週間下痢と軟便が続いています。
  • 49:02 幼稚園児。虫刺されが日に日に大きくなっています。
  • 50:22 おたふく抗体検査が陽性。ワクチン2回目はどうしたら?
  • 56:30 熱性けいれん5回した息子。あれから5年、もう大丈夫?
  • 57:41 保育園が変わった息子。早速風邪を貰ったけど、アルアル?

本編動画はこちら↓

ライブへの相談は↓からお気軽に

ライブへの相談は、

  • Instagramのストーリー:当日のAM11:00に質問箱設置
  • YouTubeのコメント欄:開始後も相談を投げることができます

の2とおりの相談の仕方があります。

チャンネル登録・フォローをお願いします👍

YouTubeはチャンネル登録していただくと、ライブが始まる時に通知が届きます。

チャンネル登録は↓からお願いします。

【小児科専門医】ケイジ先生の子ども健康相談室
大阪府堺市でぐんぐんキッズクリニック(小児科・アレルギー科)と病児保育室を運営する「医療法人社団ワッフル」の公式Youtubeチャンネルです。 😀お悩み相談LIVE開催中 毎週火曜日21時より 当チャンネルにてお悩み相談LIVEやってます。...

Instagramもフォローしていただくと、ストーリーでライブの通知が届きます↓

ブラウザーをアップデートしてください

ご登録よろしくお願いします🙇‍♂️

タイトルとURLをコピーしました