ケイジ先生

ある日のリジチョー

クリスマスイベントからの〜望年会(^^)

こんにちは。コドモのミカタです投稿が遅れて申し訳ありません昨日はぐんぐんのクリスマスイベントでした。土曜日の忙しい外来をこなして、東奔西走、ついには右足首を痛めるという事態に余裕ゼロで投稿できませんでした。ごめんなさい。ということで、今日は...
ある日のリジチョー

堺市が「共働き子育てしやすい街」の17位に!!

こんにちは。コドモのミカタです今日はGood Newsをひとつぐんぐんのある大阪府堺市が「共働き子育てしやすい街ランキング」で17位を獲得しました〜〜〜〜(日経DUALの表を改変)この調査は2015年から毎年行っている、日経DUALと日本経...
健康・予防医学

【誤解】プールに入ると中耳炎になる?!

こんにちは。コドモのミカタです今日も寒い1日でしたね〜。まだインフルエンザはほとんどいませんが、相変わらず咳の強い風邪やハナ風邪が多いです。ハナ風邪が増えると、自ずと中耳炎が増えますこれは鼻と耳をつなぐ「耳管」という細いトンネルを通って、ウ...
ある日のリジチョー

コドモのために、ミソ活を再開します!!

こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪は朝から雨。気温が上がると上昇気流が発生して雨が降りやすくなりますね。患者さんはマバラでした午後からは休診で色々と溜まっていた仕事をこなしつつ、週後半の英気を養いますさて、今日はちょっと医学から離れて...
健康・予防医学

39~56歳男性の風疹予防接種、来年から3年間無料に!!

こんにちは。コドモのミカタです今日はビッグニュースですよ!!何がって、風疹対策です!厚労省が重い腰をあげましたよ日経ニュースに下記の内容で取り上げられてました。(原文はコチラ)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「風疹予...
育児情報

おデコを冷やすアレはあまり効果ありません。

こんにちは。コドモのミカタですはい!また一週間が始まりました。今日も高熱のコドモさんが多かった!!ぐんぐんの待合ではこんなコドモたちがいっぱい↓このおデコにはった冷却シート「冷え●タ」や「熱さ●シート」です。これしてると一目で「あ、この子、...
ある日のリジチョー

死ぬ前に食べたいものは、、、カツカレー?!

こんにちは。コドモのミカタですこの週末は何だか堺市の小児医療を考え続けた2日間でした。昨日は堺市医師会に所属する小児科医の大先輩方と役員会を兼ねた忘年会当然ながらミカタは最年少でした先輩方と堺市の小児救急の話や、大規模災害の対応や、乳幼児健...
コドモの病気と治療

りんご病(伝染性紅斑)がパラパラと発生中。

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、りんご病ってご存知ですか?一度耳にしたらなかなか忘れないですよね正式名称を伝染性紅斑といいますほっぺたが赤くなるので、りんご病という名前がつきました。このほっぺた、結構派手です。(出典:国立感染症研究...
よくある質問

【よくある質問】血液型はあらかじめ知っておいた方が良いですか?

おはようございます。コドモのミカタですもう金曜日今年はもうあと4日しか金曜日がありませんよ早すぎる、、、年賀状も用意しないといけないし、なんだか年の瀬感がスゴいみなさんは年賀状、もう準備始めましたか?なかなか産みの苦しみがありますよね今日は...
よくある質問

離乳食始める前にアレルギー検査した方がいいの?!

こんにちは。コドモのミカタです少子化が叫ばれて久しいですが、ぐんぐんの周辺は逆にどんどんコドモが増えており、なんだか世相とは離れているような気がする今日この頃中百舌鳥(なかもず)は大阪市内へのアクセスが良すぎるし、塾なども多く子育て世代には...
コドモの病気と治療

赤ちゃんの鼻風邪は色々不都合なことが起きます。

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。日曜日のマラソン後、もっと足を引きずるかと思いきや意外に回復を見せています軽く走ったりはできそうなくらいにぐんぐんの外来は感染症のオンパレードです。溶連菌・アデノ・インフルエンザ・ノロ・ロタ、など...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

流行語大賞「そだねー」は家でこそ効果を発揮する!!

こんにちは。コドモのミカタです今年も決まりましたね、新語・流行語大賞!年間大賞はそだねーでした(写真:ユーキャンHP)個人的にはNHK番組「チコちゃんに叱られる!」の「ボーっといきてんじゃねえよ!」に一票でした(過去投稿ご覧ください)さて、...
コドモの病気と治療

ノロ・ロタによる胃腸炎が増えています。

こんにちは。コドモのミカタです今日は朝から全身が痛いまあ昨日マラソンでしたから、自業自得ですけど椅子に座れるし、歩けるから診察はできてますちょっとジッとする時間があるとダメですね。次に動き出す時が関節が固まっている感じで、動きが鈍いのはご容...
ある日のリジチョー

松江城マラソン。スタッフ全員完走しました!!

こんにちは。コドモのミカタですいや〜、今日はホント疲れましたそう、昨日も伝えしましたが、、、第一回松江城マラソンに参戦してきました。昨日もお伝えしましたが、診察終了後にバタバタと移動して受付会場について事前受付をしました。今日の天気は、と日...
コドモの病気と治療

タミフルが10代にも解禁になりました。【再掲】

こんにちは。コドモのミカタですあっという間の金曜日。しかももう明日から12月ですこないだ2018年になったところじゃなかったですか?!長女もあっという間に小学校6年!そりゃミカタも体力が落ちるわけださて、今日の話題は先月に投稿した話題の再掲...