コドモの病気と治療 あのニューヨークでポリオ?? こんにちはコドモのミカタです今日は水曜日。本日までぐんぐんキッズクリニック両院は夏季休暇をいただいておりました。みなさん元気にお過ごしだったでしょうか?体調を崩された方も中にはおられると思いますが、無事の回復を願っております。もしまだ長引い... 2022.08.17 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 RSウイルスの検査を強要しないで! こんにちはコドモのミカタですいや〜、なんとか金曜日まで来ましたね。今週も忙しかったしかも近所の小児科クリニックの院長先生がコロナに感染してしまわれたようで、今日から休診になったとの情報患者さんがムチャクチャ多いクリニックだったので、周辺のク... 2022.08.05 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 車にコドモをゼッタイ放置しないで! こんにちはコドモのミカタですさ、新たな1週間が始まりましたが、、、暑い!!っていうかムシ暑い!!とまあ、そんな季節になりましたが、みなさん熱中症対策しっかりできてますか?毎年この時期くらいから、熱中症で搬送だとか、死亡だとか、残念なニュース... 2022.07.11 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 ヒトメタニューモを知ってるかい? こんにちはコドモのミカタです先日の投稿で、いろんな感染症が増えてきているとお伝えしました↓その中で、これまであまり解説してこなかった病気があります。それは、、、ヒトメタニューモウイルスです。そこで、例によって新ブログ「コドモの大学」で取り上... 2022.07.09 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 突発性発疹で発疹が出ないだと?? こんにちはコドモのミカタですあっという間の金曜日。もうメチャクチャあついね。ぐんぐん泉ヶ丘ではコロナ診療は自家用車で行っています。感染対策でガウンを着ていくんだけど、炎天下だと1件行ったらもう汗だく日陰に入って水分とって、また出ていく。そん... 2022.07.01 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 今週は胃腸炎とRSウイルスが増えてきたよ。 こんにちはコドモのミカタですいや〜、ようやく週末ですな週末のためにウィークデイがあるのか、ウィークデイのために週末があるのか。これは食べるために生きるのか、生きるために食べるのか、に似た問題ですねこれ、たぶんどっちかしかなかったら、バランス... 2022.06.25 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 アトピー性皮膚炎、ちゃんと説明できますか? こんにちはコドモのミカタです今日はどエラい雨でしたね〜。最近は「気象病」とか「天気病」などというジャンルができて来ましたが、梅雨の時期は頭痛が続く方や、喘息などが悪くなる方が増えますねあとジメジメしてくると、汗疹になったり、汗疹のせいでアト... 2022.06.21 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 急に蚊に刺される子が増えてきたぞ! こんにちはコドモのミカタですはい!楽しい1週間が始まりました〜〜〜!今日は何だか虫刺されのコドモたちが多かったね〜。この週末は天気も良かったから、お外でしっかり遊べたということかな蚊に刺されて腫れる子とそうでない子は結構差があるんですが、も... 2022.06.13 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 娘の快気祝い。 こんにちはコドモのミカタですおっと、寝落ちしてしまって、気がついたら23時。ヤバいやばい。これからブログを書かねばさて、今日は日曜日ですね。ええ、日曜日は休息日ですとも梅雨入り前の貴重な晴れの日曜日です今日ね、す〜〜〜〜っごい古い自転車を実... 2022.06.12 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 うちの子、肺炎になってませんか?? こんにちはコドモのミカタです新年度に入り早くも2ヶ月がすぎましたね。多くのコドモたちがまだまだ普通のカゼを繰り返しています。大半は鼻水+軽い咳程度の子なんですが、時々咳が長引いて熱が高い子が混じってきます。聴診器で音を聞くと、結構ゼーゼー言... 2022.06.11 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 昨日の何でも相談室、注目は〇〇! こんにちはコドモのミカタです今日は木曜日ですが、まずまず安定した1日でした。世間ではちょっと風邪も落ち着いてきたかなという感じですが、一方で増えてきている病気もあります。それは、、、アデノウイルス咽頭炎感染性胃腸炎ですどちらも季節の変わり目... 2022.06.09 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 水イボは原則プールOKよ! こんにちはコドモのミカタですはい!今週も始まりました。リジチョーブログ!!今週も張り切って参りましょうさて、梅雨が近づいてきましたね↓関西 きょうの午後は雨や雷雨の所も 今週の中ごろは梅雨入り前の貴重な晴れ間に(気象予報士 木村 司)関西で... 2022.06.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 今週は〇〇〇ウイルスが急激に増えた!! こんにちはコドモのミカタですいや〜、今週もようやく終わりましたよなんだか今週も忙しかったな〜〜〜振り返ってみると、:胃腸炎・アデノウイルス咽頭炎、:新型コロナウイルスといった増減がありました。コロナに関しては、散発的な発生はありますが、それ... 2022.06.04 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 最近爆増中のアデノウイルスを解説! こんにちはコドモのミカタですあら、もう金曜日まできましたね。1週間なんてあっという間に飛んでいきます。何かこの1週間、成長できただろうか、、、。最近ね、寝る前に日記(正しくは日誌)をiPadのエクセルでつけてます。今日何を新たに学んだか今日... 2022.06.03 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 謎の肝炎、ジワジワ増えてます。 こんにちはコドモのミカタです先日、このアメブロと新ブログで「小児の謎の肝炎」について解説しましたが、それは読んでいただいたかな?読み逃しちゃったよ〜という方はそちらをまず↓小児で増える「謎の肝炎」って何だ??2022年1月からイギリスを中心... 2022.05.28 コドモの病気と治療