コドモの病気と治療 「じんましん」の原因とは?! こんにちは。コドモのミカタです今日は蕁麻疹について。なんだか今日は蕁麻疹や食物アレルギーなどが多い1日でした。蕁麻疹とかいて「じんましん」と読みます。かゆいよね〜漢字で書くと「はしか(麻しん)」に似てるけど、感染症ではなくアレルギーの病気で... 2020.11.19 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 毒キノコにご注意を!ホンマやばいです。 こんにちは。コドモのミカタです今朝もいつものようにNHK「おはよう日本」をみていたのですが、懐かしいモノが取り上げられていました。それは、、、ドクツルタケ(写真:ウィキペディア)なんで懐かしいかというと、ミカタが研修医時代にドクツルタケを誤... 2020.11.10 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 ベランダ菜園、その後。 こんにちは。コドモのミカタです今週末はとてもいい天気ですね〜ということで、最近ほったらかし気味になっていたベランダガーデニングのその後をご紹介しますまずは全景↓いつの間にかジワジワ仲間を増やしていましたうちのベランダは塀が高いので、プランタ... 2020.10.25 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 有名な「突発性発疹症」とは? こんにちは。コドモのミカタです今週は急に気温が下がって、なんだか発熱のコドモさんが多い1週間でした。先週までは咳で眠れないコドモたちばっかりだったんですが、熱が高い子が増えたな〜という印象熱って、親としては1番心配な症状ですよね特に赤ちゃん... 2020.10.24 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 便秘の新薬「モビコール」を解説! こんにちは。コドモのミカタです今朝はとっても天気悪かったですが、午後からは嘘のように晴れてきました。週末も天気良いようですよBBQなんかには最高じゃないでしょうかさて、昨日・一昨日と便秘について取り上げています。で、昨日ちょっとだけご紹介し... 2020.10.23 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 便秘の治療について解説! こんにちは。コドモのミカタですさ、昨日の続きです。今日は「便秘の薬物治療」について。早速ですが昨日大事なことをお伝えするのを忘れてました(昨日の記事はコチラ)積極的治療の前に、便秘の予防についてお伝えするのを忘れていましたね便秘の治療に入る... 2020.10.22 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 季節の変わり目は「便秘」に注意! こんにちは。コドモのミカタです食事中にブログを読んでくれている方は少ないかと思いますが、もしそうだったらゴメンなさい今日は便秘のお話ですこの時期、小さいお子さんの便秘が増えます春にも同じようなことを書いたのですが、秋には秋の理由があるようで... 2020.10.21 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 コドモのコロナ感染源は家族が8割! こんにちは。コドモのミカタです先週、堺市からの報道があったように、児童が集まる施設で新型コロナのクラスターが発生しましたが、その後は特に広がることなく経過しています。なんだか、急に身近な感じがしてきますよね小さなお子様を持つご家庭は「自分の... 2020.10.15 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 軟膏はどのくらい塗るのが正しい?! こんにちは。コドモのミカタですはい、また1週間が始まりましたね。急に涼しくなって、乾燥肌がやっぱり増えてきました先週、スキンケアをちゃんとしましょうね!という投稿をしました↓(まだの方はぜひ)で、クリームだったりローションだったり、保湿剤や... 2020.10.12 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 乳児期からのスキンケアでアレルギーを予防! こんにちは。コドモのミカタです今朝は朝から1日中雨でしたね。今回の台風はそれほど勢いが大きくないようですが、2年前の巨大台風を思い出して、気持ちがなんとなくザワザワしますさて、最近急に気温が下がってきましたね気温が下がると空気中の水分含有量... 2020.10.08 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 「心因性咳嗽」と「咳チック」とは? こんにちは。コドモのミカタですまずはクリニックからのお知らせとお詫びです。昨日、インフルエンザワクチンの予約を開始しましたところ、例年にも増して多数のアクセス(1時間1000アクセス)をいただき、あっという間に優先予約の数量に達してしまいま... 2020.09.29 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 咳喘息とアトピー咳嗽。ナンジャソリャ? こんにちは。コドモのミカタですさ、また1週間が始まりました。今日、ぐんぐんではインフルエンザワクチンのご予約を開始しましたが、多くのご要望をいただき、あっという間に優先予約枠は終了してしまいました。今回のいただいたご予約を集計し、残りがどの... 2020.09.28 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 うつぼ本町キッズクリニック内覧会! こんにちは。コドモのミカタです今日は、大阪の本町でクリニックのオープン前内覧会でした。そのクリニックは、うつぼ本町キッズクリニックですいや〜、今日は嘘のように良い天気バルーンや胡蝶蘭などの開業祝いのお品がひっきりなしに届きます。ぐんぐんから... 2020.09.27 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 明日、すごい小児科クリニックの内覧会があります!! こんにちは。コドモのミカタです今週は連休のおかげで(?)、水曜スタートだったので、とても1週間が短かったですね。心配していた台風12号も逸れたし、まずまずの1週間でした、さて、2日前からお送りしている咳シリーズ。ですが、、、そちらは週明けに... 2020.09.26 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 気管支喘息ってどんな病気? こんにちは。コドモのミカタです今日は朝からどエライ雨でしたね。ベランダの大根の発芽が楽しみ(無理やり超ポジティブな気持ちに変えてみる)さて、昨日から「秋の長引く咳の原因」について解説しています。昨日は「咳が長引く感染症」について解説しました... 2020.09.25 コドモの病気と治療