コドモの病気と治療 ヒトメタっぽいヤツ急増。 こんにちは。コドモのミカタですここのところ、大阪ではコロナの封じ込めが効いているようで、ライブハウス関係者しか出て来ませんね。まあ、これが「重症患者が出ていないからコロナ検査を行ってない」のか、「本当にいないのか」はまだまだはっきりとはして... 2020.03.18 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【新型コロナ】市販の薬も上手に使いましょうね。 こんにちは。コドモのミカタですこの2週間、みなさんはいかがお過ごしでしたか?元気なコドモたちはそろそろジッと家で過ごしているのもしんどくなって来た頃かもしれませんね。今日は安倍首相の演説でも少し言及がありましたが、そろそろ密室ではない公園で... 2020.03.14 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【新型コロナ】ネブライザ・鼻水吸引・迅速検査ができなくなります。 こんにちは。コドモのミカタですいよいよWHO(世界保健機関)が新型コロナをパンデミック宣言しましたね。イタリアや韓国では感染者が増えすぎて、医療が崩壊しています。イタリアでは重症化したときに使用する人工呼吸器が足りなくなって「60歳以上の患... 2020.03.13 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 熱が4日以上つづくのはコロナだけではない! こんにちは。コドモのミカタです今日も外来はとっても少なく、熱がなくて元気なお子さんや、アレルギー性鼻炎などの慢性疾患のお子さんとゆっくりお話ができました一方、風邪の方は軽症であれば自宅で観察してくださってるんだと推察します。もしお熱でしんど... 2020.03.12 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 湿疹の治療はカンタン。でも減らすのは慎重に。 こんにちは。コドモのミカタですこんにちは。コドモのミカタです水曜日の午後はぐんぐんは休診です。でもね、今日は忙しかった午前の診療もすごく患者さんが多かったし、終わったらすぐアトピー性皮膚炎の治療薬の勉強会だし、それが終わったら予約システムと... 2020.02.26 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 目薬の正しい使い方。 こんにちは。コドモのミカタですさ、連休に入りましたね。今週は患者さんから、「先生、鼻声ですね。風邪ですか?」と何人ものかたからお声がけいただきました。いえいえ、アレルギー性鼻炎でございますミカタはまだそれほど症状は強くないので、アレグラ内服... 2020.02.23 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 インフルエンザにも新戦略! こんにちは。コドモのミカタです今日は雨で出だしの鈍い外来でした。でもさすがに連休前なので、総数としてはかなりの方にお越しいただきましたさて、昨日は「花粉症の新戦略」についてお伝えしましたが、まだまだ外来ではインフルエンザの方も多く、今日はそ... 2020.02.22 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 重症花粉症に新戦略!! こんにちは。コドモのミカタですようやく金曜日まで来ましたね。今日は連休前で風邪や高熱の方が多かったですが、明日もきっと多いだろうな〜。でも、そこは使命感を持って頑張りますさて、昨日は花粉症の治療についてお話ししました(まだの方はコチラ☆)治... 2020.02.21 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 花粉症の季節がやってきたぞ〜。 こんにちは。コドモのミカタです今日は少し暖かい1日でしたね。このままどんどん暖かくなってきてくれるといいですねさて、そんな気温が↑↓な毎日なんですが、そろそろアレに敏感な方がパラパラと来はじめてます。そう!スギ花粉。やれインフルエンザだ、や... 2020.02.20 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 離乳食始める前にアレルギー検査?? こんにちは。コドモのミカタです足がいたい〜。たった6kmなのに、、、。完全に練習不足今日の診察は立ったり座ったりがナカナカ苦痛でもなんとか乗り切りました。さて、今日はよくある質問コーナ〜〜〜〜「離乳食始める前にアレルギー検査した方がいいです... 2020.02.10 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 コドモが肘を動かさなくなった。 こんにちは。コドモのミカタです今日は木曜日例によって、1週間のなかで最も色んなことがある曜日ですそう、近隣のクリニックでは木曜日がおやすみのところが多いのです。特に耳鼻科や整形外科は軒並み木曜日がおやすみになるため、小児内科以外の患者さんが... 2020.02.06 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 その胃腸炎、細菌性?ウイルス性? こんにちは。コドモのミカタです今日もインフルエンザというよりは胃腸炎が多いスタートでした。胃腸炎というとノロウイルスやロタウイルスを思い浮かべる方が多いと思います。それらは分類的にはウイルス性胃腸炎と言います。一方で、急性腸炎の中には細菌性... 2020.01.20 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 やけどには十分注意しましょう! こんにちは。コドモのミカタです今日は火曜日。年明けの受診ラッシュはどれほどかと身構えて待っていましたが、意外に通常の火曜日の感じで、割と外来は落ち着いていました。なぜか昨日・今日と立て続けに来られたのが「やけど」です。専門用語的には「熱傷」... 2020.01.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 インフルエンザの異常行動とは?! こんにちは。コドモのミカタです年末最終週の診療が始まりました。学校・幼稚園は今日・明日あたりが終業式なので、インフルエンザなどは一旦収束に向かうことが多いですが、保育園はまだまだ続くので注意が必要ですね。さて、今日もインフルエンザネタです。... 2019.12.23 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 インフルエンザの登校停止期間。 こんにちは。コドモのミカタですいよいよインフルエンザが増えてきましたね。ぐんぐんの近くの小学校や幼稚園では学級閉鎖がパラパラ。この時期は学校も大変だし、インフルエンザに罹ったコドモたちも大変。何が大変かって、インフルエンザと診断されたら長期... 2019.12.19 コドモの病気と治療