コドモの病気と治療 ヒトメタニューモ、激増!! こんにちは。コドモのミカタですさて、今日はぐんぐんでもたくさん確認されるようになってきたウイルスのご紹介。ヒトメタニューモウイルスです。どこで区切るねん!!というツッコミをよくいただきます。「ヒト」に感染する「メタニューモ」というウイルスで... 2019.03.26 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 軟膏どのくらい塗るのが最適?わかりやすい方法。 こんにちは。コドモのミカタですいつものことながら祝日、休日の翌日はナカナカ外来は混雑します。今日は午前の診察依頼が多く、午後の健診外来に繋がってしまいそうでしたので、午前は一定数でストップさせていただきました。ご不便をおかけし申し訳ありませ... 2019.03.22 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 解熱剤は結局使ったほうがいいの? こんにちは。コドモのミカタですいや〜、今日もいろんな患者さんがお越しになられました。インフルエンザも去ったのですが、割と熱のコドモたちが多かったですね。そんな外来だったので、解熱剤に関する質問をたくさん頂きました。以前にも同様の投稿をしまし... 2019.03.15 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 花粉症って、いつまで耐えればいい?! こんにちは。コドモのミカタです今日は風が強かったですね〜これって春一番てヤツですねさぞ花粉が飛びまくっていることでしょう目がウルウルしてしまうミカタです、、、ええ、そのとおり。ミカタ、たぶん花粉症ですアレ〜グラ〜〜〜外来でも、花粉症の患者さ... 2019.03.13 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 野菜ジュースはたくさん飲めば良い?! こんにちは。コドモのミカタです今週も忙しい1週間でしたね〜今日もいろんなコドモたちが来てくれました。久しぶりに頂いた質問を。「うちの子、手が黄色い気がするんですけど」去年も同じような内容を書いた気もしますが、これは「柑皮症」という現象です。... 2019.03.09 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 この時期のアレルギーはスギ花粉だけではない! こんにちは。コドモのミカタですなんだか今週は右手が疲れました。電子カルテやPCが発達して、ペンや鉛筆というものをほとんど使わなくなったので、字を書くことが本当に減りましたよね今月に入り、ものすごく書類書きが増えています。入園前健診の診断書だ... 2019.03.08 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 肘内障(ちゅうないしょう)って知ってますか? こんにちは。コドモのミカタです今日は木曜日例によって、1週間のなかで最も色んなことがある曜日ですそう、近隣のクリニックでは木曜日がおやすみのところが多いのです。特に耳鼻科や整形外科は軒並み木曜日がおやすみになるため、小児内科以外の患者さんが... 2019.03.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 舌下免疫療法を始めるコドモさんが増えています↑ こんにちは。コドモのミカタですいよいよ本格的に杉花粉のコドモたちが増えてきましたね。加えて、気温が上がってくるとダニも増え始めるので、併せてアレルギー性鼻炎の方が増えてきましたアレルギーの治療の原則はアレルゲンを体に入れない入ってしまったら... 2019.03.06 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 クループが急に増えてきたね。 こんにちは。コドモのミカタですはい!1週間が始まりました〜今日もいつも以上の月曜日で、たくさんのコドモたちがきてくれました〜今は花粉がジャンジャン飛んでるので、急激に花粉症(疑い含む)の患者さんがとっても多い時期ですね。インフルエンザはほん... 2019.03.04 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【緊急】麻疹ってどんな病気?④ワクチン こんにちは。コドモのミカタですさ、麻疹特集4回目。今日は麻疹の予防、ワクチンについてのお話です。このところ自分でも「あんまりワクチンワクチンってしつこいかな〜」と思っていますが、やっぱり小児科医としては勧めないわけにはいきませんなんでかって... 2019.02.25 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【緊急】麻疹ってどんな病気?③症状 こんにちは。コドモのミカタですさ、麻疹特集3回目。昨日、一昨日のがまだな方は是非そちらもお読みくださいねさて今日は麻疹の症状について解説しましょう。そもそも、麻疹というのを実際にみた、と言う人はかなり少ないと思います。医療関係の人に聞いても... 2019.02.24 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【緊急】麻疹ってどんな病気?②感染様式 こんにちは。コドモのミカタですさて、昨日のブログで「麻疹は死ぬ病気」とお伝えしましたが、皆さんの実感・イメージとしてはいかがでしょうか?え?本当に?!熱とブツブツが出るだけじゃないの?!という方がほとんどではないでしょうかたしかに現代の医療... 2019.02.23 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 【緊急】麻疹ってどんな病気?①プロローグ こんにちは。コドモのミカタですもう金曜日ですね。いつもながら1週間が過ぎるのが早過ぎる〜さて、最近このブログでも取り上げている麻疹ですが、また八尾市でも大きなアウトブレイクがあった模様。大阪はかなりキテますね海外から見れば、明らかに「行って... 2019.02.22 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 春は一雨ごとに暖かくなって、、、花粉↑↑ こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪は雨でしたこの時期の雨は、降り終わると少し気温が上がって、気温が上がると上昇気流で気圧が下がって雨が降って、を繰り返しますね。三寒四温。そういう現象です。雨と気温上昇を繰り返すと、杉の花粉がどんどん成... 2019.02.19 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 誰でも出来る脱水評価「CRT」とは? こんにちは。コドモのミカタです今日は全国的に冷え込むようですね〜夏生まれのミカタには辛すぎるはやく暖かくならないかな〜。今日は連休前の土曜日で、外来は大混雑ぐんぐんが提携しているタイムズも、お出かけのために停める一般の車がとっても多かったよ... 2019.02.09 コドモの病気と治療