The堺〜地域活性化のために〜 煮干しラーメン「うさぎ」これは旨い! こんにちは。コドモのミカタです今日は久しぶりにグルメリポート堺市堺区に「宿院」という場所があります。昔からのお寺や、路面電車(堺市民は「ちんちん電車」と呼びます)がある、割と堺市のシンボル的な場所です。そこにあるラーメン屋さんを今日はご紹介... 2019.03.02 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 今、堺市で「桜珈琲」がアツい! こんにちは。コドモのミカタです今週末はまだ肌寒いですが、日中の日差しは暖かく、少し春の陽気を感じることができましたね〜。桜の季節も近づいてきたでしょうか。そんな桜にちなんで、というわけではないですが、今日は家族でお茶しに出かけました。我が家... 2019.02.17 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 4月から堺市の子ども医療が18歳まで拡充! こんにちは。コドモのミカタです突然ですが、今日は医療本体のお話ではありません。今日は医療にまつわるお金のお話。堺市にお住いの方には行政からの広報紙が届いていると思いますが、堺市が頑張ってくれましたなにがって、タイトルのとおりですが、堺市では... 2019.01.10 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 【短編】昨日はPL教団の花火大会でした。動画あり。 こんにちは。コドモのミカタです本記事は短編です。昨日のメインを読み逃してる方はゼヒ昨日のも読んでくださいね〜今日は8月2日。昨夜は大阪名物「PLの花火」がありました。正式名称は「教祖祭PL花火芸術」というそうな。大阪以外の方には馴染みが薄い... 2018.08.02 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 ぐんぐんファームの第一歩! こんにちは。コドモのミカタです今日のぐんぐんは午前の診療だけだったんですが、ネットワーク障害によりインターネット予約がうまく機能しなくなりテンヤワンヤでした。受診された方や、受診しようと思ったけど予約がうまく取れずに断念された方には大変ご迷... 2018.05.09 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 2018年春から堺市で訪問型病児保育が始まります。 こんにちは。コドモのミカタです今日は堺市の病児保育についてのご紹介です。堺市にはこれまで5つの病児保育室がありました。これらはいずれも医療機関に併設した(あるいは近隣の)病児保育室です。私たちが運営するクリニック併設型が2室と、病院が併設す... 2017.11.30 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 うどんすきの有名店「美々卯」は堺発祥なんです! こんにちは。コドモのミカタですみなさん、この週末はどのようにお過ごしでしたか?堺市は昨日の雨が上がって、かなり寒い1日でしたまるで冬です昨日〜今日と、義理の両親が新築祝いにウチに来てくれてました。新居に引っ越して1ヶ月。まだまだ十分なおもて... 2017.11.19 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 ゴルゴ13 連載50周年記念特別展 こんにちは。コドモのミカタです今日はイベントの告知です(主催者から頼まれてもいませんが)。じゃ〜〜〜〜んゴルゴ13 連載50周年記念特別展場所:大阪市天保山 大阪文化館期間:11月27日(月曜)まで 月曜から金曜/12:00~20:00... 2017.11.11 The堺〜地域活性化のために〜
The堺〜地域活性化のために〜 大和川が氾濫! こんにちは。コドモのミカタです今回の台風21号、全国各地に大きな爪痕を残しましたね被災された方、被害の大小を問わず速やかに普段の生活に戻れることをお祈りいたします今回の台風、実は堺市も大きな被害を受けた地区の一つでした。あまり全国ネットで堺... 2017.10.23 The堺〜地域活性化のために〜