コドモの病気と治療 インフルエンザのお薬の選び方 こんにちは。コドモのミカタです今日は火曜日。みなさんいかがおすごしですか?ぐんぐんの近くの保育園ではインフルエンザが発生し始め、クリニックは監視強化体制に入っています。とは言え今日は1人だけでしたけどねさて、インフルエンザの診療、去年と同じ... 2018.10.23 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 鼻カゼにはやっぱり良い薬はないらしい。 こんにちは。コドモのミカタです今日はちょっと真面目な話。おそらく一番世界で多い病気なのに、ちゃんと研究されていない病気。それが、風邪な〜んとなく「総合感冒薬」と偉そうなネーミングで売っているので、効くような気がしますが、本当に効いてるのか、... 2018.10.22 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 「インフルエンザを疑ったらすぐ医療機関へ」はホント? こんにちは。コドモのミカタです今日はとっても良い天気でしたね。青空がキレイで、空気もとても澄んでいました。こういう天気がずっと続けばいいんですけどね。さて、今日はインフルエンザの話題を少し先週末、ちょっとインフルエンザが出始めました。まだま... 2018.10.21 コドモの病気と治療
ある日のリジチョー 第1回松江城マラソンに出走することになりました。 こんにちは。コドモのミカタです今週末は全国的にまずまずのお天気のようですね。土曜日、みなさまいかがお過ごしでしたか?今日はミカタ、大阪の梅田にお買い物に行ってきました。お目当てはランニングシューズ実は、、、12月2日に松江城マラソンに出場す... 2018.10.20 ある日のリジチョー
健康・予防医学 アレルギー性鼻炎は万病のもと?鼻呼吸を心がけましょう! こんにちは。コドモのミカタですもう金曜日。フライデーです。まさにFly Day、飛んできました。今週は少し落ち着いた外来でしたようやく気候の変化にコドモたちも慣れてきたかな?でも今週、とうとう近所の保育園でインフルエンザAが発生しました例年... 2018.10.19 健康・予防医学
クリニックからのお知らせ 生活保護法が改正。生活保護の方のお薬が原則後発品に。 こんにちは。コドモのミカタです今日はお薬と政治のちょっとビミョーなお話。色んなところで話題に上がる生活保護制度ですが、この10月から生活保護法が一部修正されることになりました。この生活保護法の「医療扶助の方法(生活保護法第34 条第3項関係... 2018.10.18 クリニックからのお知らせ
コドモの病気と治療 タミフルが10代にも解禁になりました。 こんにちは。コドモのミカタです今日は早朝からウチのコドモが修学旅行に出発するので、玄関まで送りに出たら、、「サブい〜」と思わず口から出ちゃいました。ほんと、冬が近づいてきたのを感じます。どうも大阪市内や北摂(淀川より北の地区です)では、パラ... 2018.10.17 コドモの病気と治療
リジチョーのつぶやき どうしたら愛してくれる人を愛せるだろうか。 こんにちは。コドモのミカタです今週は少し患者さんの数は落ち着いていますね。ちょっと機構の変化にコドモたちが慣れてきたかなでもまだまだRSウイルスなど咳が強いカゼが多いですし、ウイルス性胃腸炎なんかも出始めているので、油断は禁物です。さて、イ... 2018.10.16 リジチョーのつぶやき
健康・予防医学 【よくある相談】この時期どんな服装を選んで良いかわかりません。 こんにちは。コドモのミカタですさ、月曜日ですね。今週は秋雨前線がやや南下したお陰か、秋晴れが見られそう。でもね、気温は朝晩結構下がります。朝「サブっ!」と感じて起きることないですか?そんな中でも、赤ちゃんや小さいコドモは布団なんかカブっては... 2018.10.15 健康・予防医学
どう生きる?!自分へのエネチャージ!! 稲盛和夫さんの「生き方」を読んで思うこと。 こんにちは。コドモのミカタですミカタ、今週末は東京に研修に来ています。東京はちょっと肌寒いくらいです大阪を半袖シャツで出発して、東京ついたら「さぶ〜」でした。気象予報士目指すなら、ちゃんと行き先の気温くらい確認しとけっちゅう話ですさて、今日... 2018.10.14 どう生きる?!自分へのエネチャージ!!
健康・予防医学 ボディソープ、夏も冬も同じように使ってませんか? こんにちは。コドモのミカタです今日はオフロに関する話題。最近めっきり朝が涼しくなってきました。秋雨で湿度が高めの日も多いですが、カラッとした秋晴れの日も増えてきましたね。気温が下がると湿度も同時にさがるのは物理や化学で習いましたね。空気が乾... 2018.10.13 健康・予防医学
健康・予防医学 マンガ「コウノドリ」風疹エピソードが無料公開中!! こんにちは。コドモのミカタですもう金曜日。一週間が早すぎますね(何度言っただろ)さて今週、衝撃的なニュースがありました一昨日のニュースです↓風疹患者、昨年の10倍に=4週連続で100人超-感染研 国立感染症研究所は10日、今年初めから9月3... 2018.10.12 健康・予防医学
クリニックからのお知らせ 処方箋を貰ったら必ず内容の確認をお願いしますm(_ _)m こんにちは。コドモのミカタです今日はぐんぐんからのお願いです処方箋を貰ったら、その場でザッとで良いので内容を確認して頂きたいのです。ぐんぐんのモットーは「その子その子に合わせたオーダーメイド処方」です。クリニックによっては「粉薬しか出さない... 2018.10.11 クリニックからのお知らせ
コドモの病気と治療 便秘治療に期待の新薬登場!「ポリエチレングリコール」 こんにちは。コドモのミカタです今日の大阪は曇り時々雨。でも涼しくて過ごしやすい雨です。ミカタ、今日は看護学校で講義をしてきました。教えることは学ぶことまだまだ修行中ですさて、今日のお話は便秘の治療薬についてこれまでも何度か便秘のお話はアップ... 2018.10.10 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 コドモに対する暴言もリッパな精神的虐待です。 こんにちは。コドモのミカタです今日は少しダークサイドな話題。基本的にはこのブログは、明るく楽しい子育て支援のために書いているので、子育ての闇には触れないことが多いのですが、コドモのミカタをしていると避けては通れない問題があります。それは、、... 2018.10.09 コドモの病気と治療