ある日のリジチョー 医者の不養生、、、。今日は早く寝ますorz こんにちは。コドモのミカタです3連休の最終日、皆様いかがお過ごしでしょうか?ミカタ、完璧にカゼを引いてしまいました昨日は結構涼しかったにもかかわらずベランダで長時間作業をしていたのと、夜中に映画を見ていてソファーで朝まで寝てしまったのが敗因... 2018.10.08 ある日のリジチョー
リジチョーの趣味 DIYの強いミカタ!「ソーホースブラケット」 こんにちは。コドモのミカタです連休の中日、皆様いかがお過ごしでしょうか?大阪を含め関西は台風の影響は殆どなく過ごせています。今日はミカタ、家でゆっくり過ごしてます。少し前からベランダガーデニング(野菜づくり)をしていますが、我が家のコドモが... 2018.10.07 リジチョーの趣味
コドモの病気と治療 ウイルス性胃腸炎にご注意を! こんにちは。コドモのミカタですあっという間の土曜日、みなさんどんな1週間でしたか?ずいぶん気温が低くなってきました。気候が冬型に移行するにつれ、感染症も冬型感染症が増えてきています。RSウイルスやインフルエンザ、感染性胃腸炎も冬型に変化。感... 2018.10.06 コドモの病気と治療
クリニックからのお知らせ インフルエンザワクチンの予約が来週から始まります! こんにちは。コドモのミカタです先日、インフルエンザワクチンについて下記の投稿をしました。まだ皆様の記憶にはあたらしいでしょうか。そう、インフルエンザワクチンなんです。実は今もまだ入荷数と時期が決まっていないんです去年もそうだったんですが、今... 2018.10.05 クリニックからのお知らせ
コドモの病気と治療 RSウイルスにかかった後、ゼーゼーいいやすくなった気が、、、。 こんにちは。コドモのミカタです週も後半に差し掛かった木曜日。今日の大阪はパラパラと雨。秋雨前線が停滞してるから、天気が安定しませんね。朝晩は涼しくて過ごしやすい反面、コドモたちは布団蹴りまくって朝起きたら風邪ひいてた、みたいなのは小児科アル... 2018.10.04 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 ジャガイモの芽に毒があるの?ちょっと食べちゃった〜(T.T) こんにちは。コドモのミカタです今日は食べ物のお話。先日外来にあるお問い合わせがありました。「うちの子がジャガイモの芽をかじってたんです〜」どういう状況でかじってたんだ?!とハテナがいっぱいでしたが、かじった程度でどうこうなるものではないので... 2018.10.03 コドモの病気と治療
医療ニュース がん免疫療法の本庶先生がノーベル医学生理学賞を受賞!簡単に解説を。 こんにちは。コドモのミカタですまた今年もこの季節がやって来ました!そう、、、ノーベル賞の発表ですいくつもの賞がありますが、早速嬉しいニュースが舞い込んできました↓本庶氏にノーベル賞=がん免疫療法開発-医学生理学、2年ぶり スウェーデンのカロ... 2018.10.02 医療ニュース
クリニックの1日 今日はぐんぐんキッズクリニック分院の2周年(^^)v こんにちは。コドモのミカタです台風24号、皆さんの地域ではいかがでしたか?ぐんぐんのある大阪府堺市では、比較的大きな問題なく通りすぎてくれました。ぐんぐんでは停電もなく、ワクチンも安全に保管できましたでもまた台風25号が発生してますね。ルー... 2018.10.01 クリニックの1日
製品レビュー 防災グッズのご紹介(LEDライト) こんにちは。コドモのミカタですこれを書いてるのは17時ごろ。いよいよ台風24号が本州に近づいてきました21号の爪痕がまだまだ残って居るので、すごく心配。今回はナメずにちゃんと備えをしています台風で怖いのは「飛来物で家がダメージを受けること」... 2018.09.30 製品レビュー
クリニックからのお知らせ 何度も言います!病児保育室利用には事前登録が必要です! こんにちは。コドモのミカタですいよいよ明日は台風24号が直撃の模様です。まだブルーシートかかっているお宅も多い中、とても心配ですね。さて、朝晩はかなり涼しくなって外来は風邪のコドモたちでいっぱいです。夏の風邪から冬の風邪に入れ替わる時期で、... 2018.09.29 クリニックからのお知らせ
コドモの病気と治療 ダニアレルギーの方は自宅でのたこ焼き注意?! こんにちは。コドモのミカタです今日はダニアレルギーのお話ダニの住処(すみか)と聞くとどんなところをイメージしますか?ふとんたたみぬいぐるみあたりが想像しやすいかもしれませんね。たしかにそれはその通りですでもご家庭には意外な隠れ家があります。... 2018.09.28 コドモの病気と治療
健康・予防医学 またまた大型台風24号が接近中!最大限の注意を!! こんにちは。コドモのミカタです今週末、またまた大きな台風がやってきそうです。台風24号「チャーミー」ベトナム語で「椿の花」だそうです。(命名のルールはコチラをご参照)可愛い名前して、恐ろしいヤツです本日午前6時の進路予想です↓(出典:ウェザ... 2018.09.27 健康・予防医学
クリニックからのお知らせ インフルエンザの入荷量がまだ判らないなんて(怒) こんにちは。コドモのミカタです突然ですが、先に謝っておきます。ホントごめんなさい何に対するお詫びかと言うと、「インフルエンザワクチンの予約についてちゃんと告知できてないこと」に対するお詫びです。例年、10月の後半くらいからインフルエンザワク... 2018.09.26 クリニックからのお知らせ
育児情報 病気のコドモの「元気なきょうだい」に対するケア。 こんにちは。コドモのミカタです今朝のNHK「おはよう関西」の特集で、とても素敵な取り組みをしているNPO法人さんが紹介されていましたので、このブログでも紹介したいと思います。兄弟のなかに大きな病気・お世話が必要な病気の子がいる場合、元気な方... 2018.09.25 育児情報
コドモの病気と治療 国立科学博物館に行ってきた!特別展「昆虫」 こんにちは。コドモのミカタですこの連休、皆さんはいかがお過ごしでしたか?ミカタ家族は、ツマの学会参加に便乗して、東京観光してました。学会の間、子ども3人をつれて、 品川水族館 ポリスミュージアム(警察博物館) ソニー・エクスプローラーサイエ... 2018.09.24 コドモの病気と治療