医療ニュース

宣言解除。でも十分気をつけて!

こんにちは。コドモのミカタです今日は夏至朝は5時台でも明るいし、夜も診察が終わる頃でもまだ明るかったですねなんかよくわかんないけど、嬉しくなりますさて、緊急事態宣言が、沖縄県を除く9都道府県で解除されました。(写真:NHK)しかし、「第4波...
コドモの病気と治療

水イボは原則プールOKです。

こんにちは。コドモのミカタです今週末は梅雨の割に良い天気でしたね。熱中症にそろそろ注意が必要な季節になってきました。学校や幼稚園・保育園も去年の夏とは違って、いろんなことが例年通りの感じになってきましたね。例年通りであれば、園や学校ではある...
リジチョーのつぶやき

飲食店もクリニックも構造改革が必要②

こんにちは。コドモのミカタです今日は雨の土曜日。とは言え、外来はたくさんのコドモたちが来てくれました風邪ひかないように注意してね〜今日はお昼から、またまた採用説明会。午前の診察を終えたら、急いでエネルギーチャージ。例によってまた花梨麻婆飯店...
医療ニュース

飲食店もクリニックも構造改革が必要①

こんにちは。コドモのミカタですどうやら来週月曜日で、いったんは緊急事態宣言は解除される見通しになってきましたね。(沖縄は除く)でも「まん延防止等充填措置」に移行するだけで、なかなか普段通りの生活に戻るのは簡単ではありません今検討されている案...
医療ニュース

変異株の名前が変わった。ちょっとわかりにくいけど、、、

こんにちは。コドモのミカタです今日は木曜日。例によって、初めてぐんぐんにお越しいただく方との出会いが多い曜日でした。まだまだ知らないコドモたちがたくさんいるな〜もっともっと関わっていきたいと強く思った1日でしたさて、毎日毎日ニュースでは新型...
クリニックからのお知らせ

なかもずにハイパー児童発達支援がオープン!

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。例によってミカタは午前・午後ともに地域の健診に回っておりました。その合間にぐんぐんに帰還したとき、嬉しい報せを持ったゲストが来てくれましたもともと、ぐんぐんで保育士&医療事務として長年頑張ってくれ...
コドモの病気と治療

RSウイルス爆増中。

こんにちは。コドモのミカタです今日はちょっと曇り空が続きましたが、みなさん体調崩してないですか?今日は世間を騒がせている(?)RSウイルスの話題ほんと、報道各社がニュースに取り上げるほどすごい勢いで増えてます“子どもが感染”RSウイルス感染...
健康・予防医学

塩について考える。

こんにちは。コドモのミカタですはい!また新しい1週間が始まりましたみなさん、張り切って参りましょ〜さて、昨日我が家の食事は焼き鳥でした↓↑で書いたように、やや焼き過ぎではありましたが、鶏の脂が落ちて、それが燃えて肉がまた燻されると焼き鳥独特...
ある日のリジチョー

焼き鳥を焼き過ぎた(@o@)

こんにちは。コドモのミカタです今日もまたまた落ち着きない1日でした朝はスタッフから家族の体調不良の相談があり、診察に出かけるところから始まりましたひとしきり診察と検査をして、お薬を処方して様子を見ることに検査をしている間に、1時間程度のオン...
ある日のリジチョー

今日はZOOMでプレゼンザンマイ。

こんにちは。コドモのミカタですいや〜、今日は1日中走り切ったよいつもながら土曜日はチョー混み合う外来です。明日は日曜なので、体調悪い子はもちろん心配になる。普段は幼稚園・保育園に行ってるから、急ぎでなければ土曜日に受診したい。土曜日ならお休...
健康・予防医学

未承認コロナ検査キットは単なる「雑貨」です。

こんにちは。コドモのミカタです今日はちょっと注意喚起です先週このブログで、抗原検査では陰性証明にはなりません!とお伝えしました↓その後、ミカタもずっと気になっていて、ネット通販などで市場調査してみたんですが、ホンマ玉石混交中には「CE認証」...
健康・予防医学

コドモはヘディングしない方がいい?!

こんにちは。コドモのミカタです今朝、NHKでコドモの健康に関わるニュースが流れていました。見逃した方もおられるかもしれないので、このブログでもご紹介しておきたいと思います。それは、頭に繰り返し衝撃が加わることで、脳に影響がでる“かもしれない...
健康・予防医学

妊活中の新型コロナワクチン、打つべき??

こんにちは。コドモのミカタです今日は水曜日。最近の水曜日は健診だとか就職説明会だとか、割と休めないことが多かったのですが、今日は割とゆったりと本を読んだり雑用をこなしたりと、エネルギーチャージができた1日でした。さて、今日のテーマなんですが...
コドモの病気と治療

そろそろスギ花粉の舌下免疫を!

こんにちは。コドモのミカタですなんだかんだと6月も1週間が終わってしまいました。今日もとっても良い天気。梅雨はどこへ行ったのでしょうさて、今日は「6月になったらまた案内しますね〜」とお伝えしていたアノ話題をお送りしたいと思います。それは、、...
コドモの病気と治療

下痢と軟便、どこにラインがあるの?

こんにちは。コドモのミカタですはい、1週間が始まりました。月曜日は土日に体調を崩した方がたくさんお越しになるので、ワチャーっとしていますが、いろんな病気が流行ってますね〜今日も普通の風邪から、RSウイルス、アデノウイルス、ウイルス性胃腸炎な...