コドモの病気と治療

舌下免疫療法の始め方。

こんにちは。コドモのミカタです今日は土曜日。小雨が降る中、めちゃめちゃ沢山患者さんが来てくれました!終わったのは14時ごろ。なかなかの耐久レースでした。ものすごく疲れたので、「これはガツンと食べなければ」と中百舌鳥周辺でランチを検討。そうだ...
リジチョーのつぶやき

バンボチェアは乳児期に使ってはいけない。

こんにちは。コドモのミカタですあっという間の金曜日。今週はどんな1週間でしたか?今週、ミカタ夫婦でとても話題になったことがあります。それが、、、バンボチェア樹脂製の柔らかいイスで、赤ちゃんの体がスポッと入って姿勢が安定するので大人気の商品で...
どう生きる?!自分へのエネチャージ!!

3/11に過去・現在・未来を考える。

こんにちは。コドモのミカタです今日は3/11。そう、10年前、東日本大震災が起きたその日ですあの頃はミカタ、大学病院勤めをしていました。今でもはっきり覚えていますが、金曜日の午後です。当時、金曜の午後は毎週、小児科部長の病棟回診について回っ...
コドモの食事

保育園での食物アレルギー対応、どうなってるの?

こんにちは。コドモのミカタです3月も半ばに入って、じゃんじゃん寄せられるご要望があります。それは、、、食物アレルギー指示書です。最近は食材に何らかのアレルギーをお持ちのコドモさんが増えてます。程度は本当に人それぞれ。ごく少量でも強いアレルギ...
育児情報

【よくある質問】小児科は何歳まで?

こんにちは。コドモのミカタですようやく近畿圏のコロナの新規発生数が100人を切ってきましたね。一方で、関東圏はまだまだ下げ止まり。2週間延長になりました。これは単に人口密集度の問題かな、、、。早く治って欲しいものです。さて、今日はよくある質...
育児情報

なぜパパたちは積極的に家事・育児に参加しないのか。

こんにちは。コドモのミカタですさて、1週間がまた始まりましたね。大阪は雨のスタートです。さて、このところミカタの頭の中は、「アレルギー」と「イクメン」が大部分を占拠しています。先日、イクメンのことを記事にしました↓どうすればパパは家事・育児...
医療あるある

アトピー性皮膚炎と言われてショックを受けたママ。

こんにちは。コドモのミカタですみなさん、この週末はいかがお過ごしでしたか?先週を振り返ると、花粉症が多かったですが、湿疹の患者さんも多かったです。また、毎年3月は春の転勤で引っ越して来られて、初めてぐんぐんにお越しになる方も増えますそんな親...
コドモの食事

じゃあコドモの「食」はどうすればいいの?

こんにちは。コドモのミカタですはい!ようやく1週間が終わりましたね昨日はコドモの「食」の問題点を考えてみました↓ミカタの現時点での結論としてはですね、平均的な健康なコドモに限って言えば(コレ大事後で解説します)、、、何を食べようが、短期間で...
コドモの食事

「食」問題の続き。

こんにちは。コドモのミカタです今日は金曜日。今日も間欠的断食の1日ですいや〜、ホント「食」の問題は難しい。一昨日にお話しした内容、覚えてますか?前回もお伝えしましたが、コドモの食育が難しい理由。コドモとオトナの「食」は意味合いが全然違うコド...
健康・予防医学

今日は「国際HPV啓発デー」!!

こんにちは。コドモのミカタです今日は何の日?そう、3月4日は「国際HPV啓発デー」なんです!HPVと聞いて、ピンと来る人はどれくらいいるでしょうか。HPVとはヒトパピローマウイルスの略。もっとわかりやすく言えば、一時色々と話題を振りまいた子...
コドモの食事

コドモの食とオトナの食。

こんにちは。コドモのミカタです今日も肌寒い1日でしたね。さて、昨日から「食」の話題を取り上げています↓昨日は朝食のみでしたが、夜はちょっとダルさと眠気が強かったのですが、それに反して頭はすごくクリアになっている自分にびっくりしました。次は金...
クリニックからのお知らせ

今日から間欠的断食にチャレンジ。

こんにちは。コドモのミカタです今日は朝から大雨。気温は朝は暖かく、午後寒いという変な天気でしたね。これは風邪ひきます昨日ミカタね、夜に話題のClubhouseで、専門家さんたちを交えて「医療と食」についてざっくばらんに意見交換をしました。食...
クリニックからのお知らせ

もう1度言います。MRワクチン受けて!!

こんにちは。コドモのミカタですいよいよ3月に入りましたね。3月といえば、年度末。ぐんぐんにはいろんな「年度末」が来られます先日からお伝えしているように、年度替わりの書類がいる方が結構居られます。入園・入学前健康診断。アレルギー意見書。時には...
ある日のリジチョー

今年のベランダ菜園、始動!!

こんにちは。コドモのミカタです今日は暖かい1日でした。花粉も飛んでたかな?でもミカタはアレグラ定期内服で今のところ症状は抑えられています今日はお休みらしく、のんびり過ごしてました。(とは言ってもじっとはしてませんが)午前中は、昨日撮影してお...
ある日のリジチョー

久しぶりにワインの買い出し。

こんにちは。コドモのミカタです今週も無事1週間が終わりました。とにかく花粉症が多かった1週間でしたほんと、暖かくなるとテキメンですねさて、そんなこんなで今日はめちゃくちゃ忙しい外来でしたが、診察を終えて久しぶりに、ワインの買い出しです年末に...