ある日のリジチョー

鳴門で海釣り2日目。リベンジなるか?!

こんにちは。コドモのミカタです さて、ミカタとムスコ、昨日からの続きで、徳島県は鳴門市にきております 昨日の記事を読んでいただいた読者はご存知かと思いますが、無謀なチャレンジにより、ナイトアジングは大失敗に終わり、ホテルに帰って即寝ですよ。...
ある日のリジチョー

人生初のムスコと二人旅(お泊り)

こんにちは。コドモのミカタです 皆さん、連休はいいかがお過ごしでしょうか? ミカタね、数日前に思い立って、ある計画を立てました。 (タイトルで言っちゃいましたけど) そう、ムスコと冒険の旅に出ることにしました。 日曜日、半沢直樹を見終わって...
クリニックからのお知らせ

今年のインフルエンザワクチンの予約方法。

こんにちは。コドモのミカタです 連休の1日目、皆様いかがお過ごしでしょうか? 今日はぐんぐん中百舌鳥からの連絡です。そう、、、 インフルエンザワクチンの予約 です。 例年アクセスが集中したり、希望の日程が取れなかったりと、色々とご不便をおか...
健康・予防医学

よく言う「消化の良い食べ物」って??

こんにちは。コドモのミカタです 今日は土曜日。 ナカナカに沢山の患者さんが来てくれました でもスタッフも慣れて来て、大した密状態を作らずスムーズに診療ができました 久しぶりに働いた感じがする さて、このところ朝晩の気温が少し下がったせいか、...
コドモの病気と治療

頭を打ったらすぐCTを撮る必要はあるか?

こんにちは。コドモのミカタです もう金曜日です。 は〜や〜い〜な〜 今週を振り返ってみると、頭を打って心配してお越しいただく患者さんが複数おられました。 骨折していないか、神経に異常が出ていないかなど、一通りの診察を終え、 「大丈夫そうなの...
健康・予防医学

舌下免疫療法、スタートする人増えてます↑

こんにちは。コドモのミカタです 今日は木曜日。週の後半戦に突入しました。 来週は3連休(4の人もいるかな)なので、お薬なくなる患者さんが多くおられるかもしれませんね。 気持ちを引き締めて参りましょう さて、この夏から舌下免疫療法を始める人が...
コドモの病気と治療

舌が短い子、最近はどうするの?

こんにちは。コドモのミカタです 最近、なぜだか「うちの子、舌を前に出すとハート型になるんです」というご相談が立て続けにありました。 育児関連の雑誌とかで取り上げられたのかな? 一応、病名をつけるとすれば、 舌小帯短縮症 という名前がつきます...
クリニックからのお知らせ

旧型コロナは冬に流行!じゃあ新型は??

こんにちは。コドモのミカタです 今日はネットニュースをザッピングしていたら、興味深い記事が目に入って来ました。 「コロナは冬に流行する」 え〜、まぢで〜〜〜 またあの悪夢が蘇るのか?! とまあ、なんとなく(思いっきり?!)嫌な予感がしますが...
クリニックからのお知らせ

小児医療へのご支援お願いします!

こんにちは。コドモのミカタです はい!また1週間の始まりです 頑張って参りましょう〜 さて、今日は読者のみなさんに折り入ってお願いがあります。 ニュースやワイドショーなどの報道でご存知かもしれませんが、春から始まった新型コロナウイルスの影響...
クリニックからのお知らせ

本町の靱公園に10/1小児科クリニックがオープン!

こんにちは。コドモのミカタです 今日は新しくオープンするクリニックのご紹介です。 その名も うつぼ本町キッズクリニック 10/1にオープンです。 ホームページはこちら↓ ドクターは辰巳貴美子先生 何を隠そう、大学勤務時代にミカタの指導医をし...
医療ニュース

10月からワクチンの接種間隔が大きく変わります。

こんにちは。コドモのミカタです いや〜、今週も終わりましたな。1週間。 なんだか本当に1週間があっという間 さて、10月が近づいてきました。 先日もお伝えしたように、ぐんぐんではインフルエンザワクチンのご予約を鋭意準備中ですが、今年はワクチ...
リジチョーのつぶやき

なぜインフルワクチンが毎年取り合いになるのか。

こんにちは。コドモのミカタです ちょっと今日はワクチン関係で「ぼやき」を。 毎年毎年、この時期になると医療機関を悩ませるのが、、、 インフルエンザワクチン。 今年は今のところ生産も流通もまずまず安定しているようで、この数年のような「いつ入っ...
医療ニュース

全盲の精神科医。

こんにちは。コドモのミカタです 今日はね、ちょっと朝から嬉しいことがあったので、ご紹介します 朝、いつものようにNHKのおはよう日本を事務仕事しながら見てたんですが、そこで急に懐かしい友人の顔が現れました。 え? なに? NHKだぞ、、、す...
健康・予防医学

ワクチンって本当に安全なの?

こんにちは。コドモのミカタです 今朝はかなり涼しい朝でしたね。秋が近づいてきたぞ さて、ワクチンの話題が続きを続けましょう。 昨日は定期接種の必要性についてお伝えしました↓ まだの方は是非↑から呼んでくださいね さて、実は去年10月にもこの...
健康・予防医学

定期接種ワクチンはなぜ接種すべきか。

こんにちは。コドモのミカタです 昨日はインフルエンザワクチンの解説をしました。 冒頭ですが、皆様にお詫びがあります この秋、ぐんぐんでは専用公式アプリをスタートするのですが、そこからインフルエンザワクチンの優先案内ができるように準備していた...