コドモの病気と治療 新生児のRSV感染を妊娠中のワクチンで予防! 今日は小児医療にとって良いニュースが入ってきました。最近、インフルエンザや新型コロナウイルスがややピークを超えて減ってきましたが、代わりに増えてきたのが咳が強く&長引くウイルス感染です。代表選手はRSウイルスやヒトメタニューモウイルス、それ... 2024.03.07 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 最後通告です。年長さんのMRワクチン。 さて、3月に入りました。もういよいよ年度末ですね。そろそろ受験などもひと段落したでしょうか。そうなると新年度がようやく見えてきますね。そんな年度がわりの3月、「しつこい!!💢」と言われるかもしれませんが、お伝えせずにはいられないことがありま... 2024.03.04 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 劇症型溶血性レンサ球菌感染症 突然ですが「人喰いバクテリア」という言葉をよく耳にしませんか?ニュースなどで最近急に報道されるようになってきました↓人喰いバクテリアというのはキャッチーな代名詞ですが、正式名称はA群β溶血性レンサ球菌と言います。あれ?どこかで聞いたことあり... 2024.02.27 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 今春でコロナがひと段落。 2019年から始まって全世界に急速に拡大した新型コロナウイルス。ご家族やご友人、同僚の中には大変な目に遭われた方も多かったのではないでしょうか。大変な4年間でしたが、ワクチンの普及や感染による免疫獲得により、徐々に社会がウイルスに慣れてきて... 2024.02.24 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 急性胃腸炎のホームケア さ、新しい1週間が始まりました。世間では感染性胃腸炎、ウイルス性胃腸炎が大流行してますね😱「あらやだ!急な嘔吐」🤮「今度は下痢?!」ほんと、胃腸炎ってイヤですよね😱子どもが胃腸炎になっちゃった時、どうやってケアすればいいのか、そわそわするパ... 2024.02.19 コドモの病気と治療
コドモの病気と治療 熱中症のメカニズムと対処方法 いや〜、最近急に暑くなってきましたね😆💦昼間の車内なんて、もうほぼ真夏状態です😱春に運動会がある園や学校では、運動会の練習で屋外で長時間過ごすことも増えてきますね。そうなると心配になってくるのが熱中症です🔥Young Asian boy f... 2023.05.18 コドモの病気と治療