小児

コドモの病気と治療

RSウイルス感染症が増えてきたぞ!

新年度になって、2週間が過ぎました。はじめて集団に入る子どもたちは、軒並み風邪をひいていますね。ま、それはある程度想定内のことなのですが、時々厄介な風邪も混じってきます。今日はそんな「厄介な風邪」の代表選手、RSウイルスについて解説したいと...
クリニックからのお知らせ

ライブ「なんでも相談室」の切り抜き配信

こちらの新ブログをご覧いただいているみなさんは、私がYoutube活動をしているのはご存知でしょうか?チャンネル名をワッフルちゃんねるといいます。ライブを毎週水曜日に開催しているのをご存知でしょうか?このブログの一番下には一応最新の動画とそ...
ある日のリジチョー

日本小児科学会@東京

今週末、東京で「日本小児科学会 学術集会」に参加してきました。一般の方からすると、「学会って、どんなとこなの?」とちょっと不思議な場所感があると思います。そこで、今日は学会というのがどんなところなのか、ちょっとだけお見せしたいと思います。そ...
コドモの病気と治療

白血球数とCRP

最近の小児科クリニックでは必須検査となってきた白血球数とCRP。いわゆる「炎症反応」と言われるものです。小さいお子さんをお持ちの方は、一度は検査を受けたことがあるのではないでしょうか。「説明を受けたけど、イマイチよくわからなかった。」という...