コドモの病気と治療

コドモの病気と治療

【リクエストコーナー】コドモのしもやけ

こんにちはコドモのミカタですいや〜、最近めちゃくちゃ寒いですね外をちょっと歩くだけで手がキンキンに冷えてしまいます。手を洗って乾かさないまま外で過ごしてると凍りそうになりますさて、そんな季節にふさわしいリクエストをいただきましたその内容は、...
コドモの病気と治療

嘔吐する子にどうやって水分を飲ませる??

こんにちはコドモのミカタですなんとか今週も無事に診療を終えました。今日は朝からバタバタなんと目が覚めたら8:05まるで寝坊した高校生のように、家の中を走り回りながら、ツマに靴下を履かせてもらいながら、ドライヤーで寝癖を治し、3分で家を出まし...
コドモの病気と治療

【リクエスト】夜驚症について解説。

こんにちはコドモのミカタです今日は寒い1日でしたね〜堺市でも珍しく雪が降りましたみなさん、体調は大丈夫でしょうか?今の時期に風邪ひくと、コロナ感染を疑われたり、ママ・パパも不安になったりするので、普通の風邪もひかないように注意しましょうねさ...
コドモの病気と治療

手足口病の動画と新ブログ記事

こんにちはコドモのミカタです新年2日目、みなさんいかがお過ごしでしょうか?今朝みた夢が初夢だそうですね(1/1朝起きた時ではなく)。良い夢を見れたでしょうか?さて、今年はミカタ、発信力をさらに高めていくべく、インスタ・Twitter、そして...
コドモの病気と治療

胃腸炎の時の飲み物の選び方!

こんにちはコドモのミカタです今日はなんだか忙しい1日でした。昨日は感染性胃腸炎の話題を新ブログで取り上げましたが、まあホントに胃腸炎の患者さんが多いこと多いこと今年はノロウイルスも多いので、結構大人も含めて感染が広がってます。最近はOS-1...
コドモの病気と治療

下痢は治っても感染力は残るのだ!

こんにちはコドモのミカタですさ、今週も後半戦に入りました。最近ね、報道でも言われるように、全国的に感染性胃腸炎が増えています&結構ね、、、オトナもうつってます今日は胃腸炎の意外な盲点について解説しますでは行ってみましょうミカタのSNSリンク...
コドモの病気と治療

「うちの子、手が黄色いんです」

こんにちはコドモのミカタですさて、いよいよ今年もあと半月。本格的な冬に突入しましたね。毎年この時期になるといただく質問があります。「うちの子、手が黄色い気がするんですけど」そう、あの病気(状態)ですよ。以前からの読者さまは察しがつきますよね...
コドモの病気と治療

乾燥肌の痒みは保湿剤だけでは治りません。

こんにちはコドモのミカタですはい!また1週間が始まりましたね全国的にメチャクチャ寒くなったようですが、暖かくして過ごしましょうね!でね、先週くらいから受診で増えているのが乾燥肌。しかも赤みや痒みまで出てしまっているケースがたくさん。そこまで...
コドモの病気と治療

睡眠中の「歯ギシリ」は大丈夫?

こんにちはコドモのミカタです土曜日は朝から晩までバタバタと動き回っていたので、投稿できませんでした楽しみにしてくださっていた親愛なる皆さま、ごめんなさい。ということで、今日は2本投稿しますまずは今週の外来でいただいた質問にお答えします。それ...
コドモの病気と治療

夜尿症のガイドラインが新しくなったゾ!

こんにちはコドモのミカタですいきなりですが、アメブロでブログを書こうと思っていたら、突然「成分分析」なるお遊びのポップが出てきました。名前を入力するだけで、成分を分析してくれるそうな。またしょーもないヤツちゃうんか、、、と思いながらポチッと...
コドモの病気と治療

子宮頸がん予防の応援隊「みんパピ!」

こんにちはコドモのミカタです今日は木曜日。いつもながら、とっても忙しい1日でしたさて、先日のブログ、覚えてくださっているかもしれませんが、子宮頸がんワクチンが本格的に再稼働しつつあります↓それに関連して、ミカタの友人が啓発活動を精力的に行な...
コドモの病気と治療

アトピー性皮膚炎と診断されたアナタ。

こんにちはコドモのミカタです今日は水曜日ミカタはクリニックでの診察を仲間に任せて、保育園などの健康診断に走り回っておりますたくさんの元気なコドモたちに出会える健診は大好きです。幸いみんな元気に過ごしてくれていたのですが、結構増えているのが乾...
コドモの病気と治療

手洗いには何秒かけるべきか??

こんにちはコドモのミカタですはい。またまた感染対策のお話です。昨日まで数回かけてウイルス性胃腸炎の話をしてきました。予防については手洗いと消毒が大原則なんですが、消毒については解説しましたね↓ということで、今日は手洗いについて解説したいと思...
コドモの病気と治療

繰り返す嘔吐でグッタリ。脱水が心配なとき。

こんにちはコドモのミカタです連日ウイルス性胃腸炎、いわゆる嘔吐下痢症について解説していますが(読み逃した方はぜひ「前に戻る」で読んでね)、今日は脱水の評価法について解説します。嘔吐を繰り返すと、顔色悪くなったりグッタリしたりと、ママ・パパと...
コドモの病気と治療

嘔吐のち下痢。どうしてそうなる?

こんにちはコドモのミカタですさて、連日ウイルス性胃腸炎のついて解説していますが、今日はそもそもどうして胃腸炎は嘔吐したのちに下痢をするのか、そのあたりのところを解説してみたいと思いますでは行ってみましょうミカタのSNSリンクはこちら↓ぐんぐ...