医療ニュース

MRワクチンのトラブルについて

みなさん、こんにちは!先日、「年長さんのMRワクチンを忘れないで!」という記事を投稿したばかりですが、今、MRワクチンでちょっとしたトラブルが起きています。MRワクチンのブログをまだお読みでない方はまず↓をぜひ。とまあ、注意喚起をしたばかり...
コドモの病気と治療

便のウイルス検査は基本不要。

みなさん、こんにちは!いや〜、めちゃくちゃ多いですよ🔥何がって、、、胃腸炎🤮いろんなウイルスが混じってそうですが、特に嘔吐の程度が強いのはノロウイルスだろうと思われます。他にも胃腸炎を起こすウイルスはたくさんありますが、有名なのはロタウイル...
コドモの病気と治療

今年の花粉症予測!

昨日、1月「行く」2月「逃げる」3月「去る」というお話しをしましたが、言ってる間に春がきます。春が来ると、毎年のアレがやってきます。そう、、、スギ花粉です🌲✨毎年の風物詩ですが、アレルギーある方には辛い季節ですね〜。去年、アレルギー薬が足り...
コドモの病気と治療

年長さんはMRワクチンを忘れずに!

新年が始まって、あっという間に半月が過ぎました。この時期の子どもたちの恒例行事といえば、大学入学共通テストと中学入試ですよね。頑張った子どもたち、ママ・パパたち、ご苦労様でした👍高校入試はまだこれからですが、ダダダ〜っと月日が流れて、気がつ...
コドモの病気と治療

脱水の程度を簡単に判断する方法

はい!新しい1週間が始まりました。みんな元気に過ごしてますか?世間的には、感染性胃腸炎が増えています。別名「ウイルス性胃腸炎」とも言いますね。代表選手はご存知「ノロウイルス」ですが、それ以外にも胃腸炎を引き起こすウイルスは何種類もあります。...
健康・予防医学

毛布と布団、どっちが上?

この週末、かなり寒くなりますね。特に朝は布団からなかなか出にくくなってきました。布団だけでは、身も心も寂しい、いや寒い季節になってきましたね。そんな時に1枚重ねるなら、毛布ですよね。でも、みなさん、毛布と布団はどっちを上に重ねるのがイイか、...
コドモの病気と治療

ボディソープ、減らしてみませんか?

いや〜、まだまだ寒い日が続きますね。暖房つけて寝たら、朝のどがカラカラなんてこと、ありませんか?そう、もう空気が乾燥しまくっているんですよ。そうなると、ノドだけでなく皮膚からも水分が飛んでいって、乾燥肌のお子さんが増えます。保湿剤を希望して...
コドモの病気と治療

リンゴ病とは?

今日は「リンゴ病」。みなさんも大人になるまでに一度は聞いたり、何なら見たことがあるのではないでしょうか。でも、意外とどういう病気なのか詳しく知っている人はいません。今日は、友達に知ったかぶりできるくらい分かりやすく解説します👍リンゴ病の原因...
クリニックからのお知らせ

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。クリニックは1/4からスタートしておりましたが、連休もあけて、ようやく診察が本格化しました。このブログも本日から本格的に投稿を再開いたします。正月早々、石川県周辺では地震と津波が起き、翌日には羽田空港で飛...
健康・予防医学

年末年始に受診できる小児科(堺市)

良い子のみんなにサンタさんは訪れたでしょうか?さて、クリスマスも終わり、いよいよ年末年始が近づいてきましたね。そんな年の瀬ですが、そういう時に限って熱を出すのが子どもというものです。今日は年末年始に受診できる小児科施設をご案内しておきたいと...
健康・予防医学

保湿剤の選び方

この2週間ほど、一気に気温が下がってきましたね。湿度と温度の関係については、以前にこのブログでも取り上げたことがあります↓今年の夏前にも保湿剤については解説しているのですが、今回は本格的な乾燥の季節における保湿剤の選び方・使い方を解説したい...
健康・予防医学

来年度から肺炎球菌ワクチンもパワーアップ!

今日もワクチンに関するニュースです。先日、4種混合とHIBワクチンが合体して5種混合ワクチンになることを解説しました。今日はこの肺炎球菌ワクチンニュースを解説しましょう。いつ決まったの?このワクチンも、先日の5種混合と同時、12/20なんで...
健康・予防医学

来年度から4種混合+Hib=5種混合に!

今日はワクチンに関するニュースです。小児科関係では割となビッグニュースがやってまいりました。それは、来年4月から5種混合ワクチンができるようになったというニュースです。今日はこのニュースを解説しましょう。いつ決まったの?実は前々からこの知ら...
健康・予防医学

そろそろ年末のお薬の準備を。

今日は12/20日。もうあと10日ほどで今年が終わります。ぐんぐんキッズクリニックは12/27(水)の午前をもって2023年の診療を終えます。そこから逆算すると、あと1週間となりましたので、お正月に向けたアナウンスをしますね。定期的にお薬を...
健康・予防医学

コロナが第10波に入ったね。

さあ、いよいよ師走も大詰めになってまいりました。今日あたりから早めに帰省するという患者さんが増えてきましたね。そんな中ですが、ちょっと気になるデータが出てきました。それは、、、コロナが第10波に入ったかもしれない😅今日はそんな状況の解説をし...